ホンダ シビック (ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
486
0

メガーヌRS後期モデル2014年式の走行1.3万の物


新型シビックハッチバック2017年式の走行0.2万の物

だとどちらが買いだとおもいますか?

購入後のカスタムと維持費と走りよ楽しさを重点的に見てます

新型シビックハッチバックは維持費は安いとおもいますまた、MTもあり1500CCで2400のNaとおなじような力を持つと聞いたことがあります

メガーヌRSは
黄色がかっこよく内装も好きです
また、走りは良くはやいとよくききます。
人とかぶるのもほとんどないためそこも重要視してます。
ですが、パーツが高く 維持費もシビックよりかかります。

どっちがよいとおもいますか?
理由もお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

新型シビックハッチバック2017年式

外車に興味ないから

その他の回答 (4件)

  • 維持費を気にするなら国産車しかないと思います。
    逆に不具合が起きても維持していけるとか、維持費は厳しくても意地でも維持する(ダジャレではないのだが)気持ちがあるかどうかだと思いますね。

  • メガーヌRS後期モデル2014年式

  • よさんはいくらさ、まちがっているのは、メガーヌだろう、大都会に住んで、整備できる会社がちかくにあればいいけど、なければ、素人は手出ししないほうがいいだろう。

    予算が、200万円もあるなら、選択肢は、もっとたくさんあるのでは、とおもいます。

    鈴木のスイフトスポーツ新車とか、鈴木の、あるとワークス新車、なんかのほうが、走りもすばやいし、おもしろいんじゃないの、と思いますけどね。

  • シビックの方が良いのでは?
    維持費を考えるのなら尚更でしょう

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ シビック (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ シビック (ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離