ホンダ シビック (ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
243
0

社会人4年目で通勤に車が必要となって来たので、

車を買おうかと考えています。

ただ、やはり若気の至りなのかもしれませんが、ちょっとはカッコいい車が欲しいんです。

一応、今考えてるのはホンダのシビックハッチバックかスバルのXVかフォレスターです。

予算は400万円位で考えています。

上記の車のメリットデメリット、そして他にオススメがあれば教えて頂きたいです。

よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

特にこだわりが無いなら気に入った車を買えばいいかと。

ディーラーに行って実車を見せて貰って、試乗させて貰って見積もり貰ってを繰り返して決めるのがいいと思いますよ。

使い勝手はシビックが一番いいかもしれません。
スバルの売りは高性能なAWDとアイサイト。
XVはフォレスターよりもコンパクトだが幅は広い。
室内も見た目よりも狭く感じるかもしれません。
フォレスターは実際乗っていますが非常に運転しやすいかと。
ちなみにフォレスターは末期モデルですが、受注生産状態が続いていて、大幅値引きは期待できません。
(大幅値引きが期待できるのは在庫過多の車だけです。この辺は見込み生産で台数を作るトヨタやホンダに多い。)

その他の回答 (4件)

  • フォレスターはターボにナビつけても充分お釣きます

  • 扱いやすいのはXV
    荷物が積めるのはフォレスター
    カジュアルなのはXV
    スポーティーなのはシビック
    雪道走行ならスバル

    コスパに優れているのはXVですが、
    末期モデルであるフォレスターは値引きもそれなりに期待できますしね
    シビックはあまりおすすめしません。デビューしたてなので値引きはほぼ0です

  • そりゃぁ初めての車なら、かっこいいのが欲しいですよ。

    それにしても予算400って凄いですね。

    それにしても3車種の系統が全て違うので何を勧めて良いのか
    難しいのですが・・・
    この中だったら「フォレスター」ですかね。
    近々新型が出る予定ですし、視野が高く運転しやすいと思います。
    アイサイトを付ければ安全ですし初心者にも易しいかと

    ターボでなければ400で余裕です。

  • 日産ノートe-power NISMOがいいですよ

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ シビック (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ シビック (ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離