ホンダ シビック (ハッチバック) のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2024.7.6 12:07
小さい車 マーチニスモ、ノートニスモ、スイスポ、ロードスター
普通車 シビックハッチバック(FL1)、86、400R、チェイサー100
sil********さん
2024.7.6 12:09
スポーツカー(sports car)とは自動車のカテゴリのひとつであり、実用として移動手段や物を輸送することよりも「スポーツドライビングを楽しむ」ことに重点を置いて設計・開発された自動車のことであり、日常の足としてのみならず、ドライビングを楽しむためにガレージから出す車のことである。
つまるところ、カプチーノは実用性無いからスポーツカー。
アルトワークスもアルトで足りることをわざわざ走りに振ってるんだからスポーツカー。
ニスモ系もそう、スイスポもロードスターも。
普通車も全部そう。
スポーツカーであることは間違いない。
実用性と両立した車も、わざわざその機能・性能いる?ってのがついてればスポーツカーでいいでしょう。
質問者からのお礼コメント
2024.7.8 07:59
ありがとうございました
hyv********さん
2024.7.6 14:04
私なりのスポーツカーの定義は「全体的なバランスを走り方向に振った車」がスポーツカーだと思います。
質問に挙げた車の場合、軽自動車は両方とも該当しますね。
コンパクトカーだとノートニスモが微妙。
ニスモだけど走り重視というより高級志向な感じの車です。
マーチニスモは子どもが所有してますけど、こちらは走りはかなり良いので立派なスポーツカーです。
じゅうぶん、スイスポとタメ張れます。
普通車の場合、86・400R(V37の?)は該当すると思いますが、シビックハッチバックとJZX100はグレード次第。
ターボモデル(TYPE-R・ツアラーV)ならスポーツカーですね。
その他のモデルがどうかと言われると違うかなって感じ。
1053029719さん
2024.7.6 14:03
400Rとチェイサーはスポーツどころかスポーティでも無いかと。
その他にもスポーツはなくスポーティーカーと当方は思います。
ですが検索すると「スポーツカーとは、スポーツドライビングを楽しめるように設計されたクルマのことを指します。」と記述。
だとするとあなたの挙げた車種全て当てはまるのかもしれませんね。
価値観ですか?
うーん、スポーツカーって言うと2drで2シーターのイメージで、欧州で言うとスーパーカーって呼ばれるジャンル。アメ車だとシボレーコルベットを連想。
そんな感じです。
実用性は無く走りに特化した車種?
今ではヤリスGRが大暴れする時代。
当方の感覚は古過ぎるのでしょうね。
whb********さん
2024.7.6 13:14
あなたが挙げてるなかでスポーツカーと言えるのは
カプチーノとロードスターと86ぐらいです
専用のプラットフォームを使い、使い勝手よりも
スポーツ走行の性能を重視した車
他は素のベースモデルがあり、スポーティな味付けした1グレードで
スポーツ寄りとは言え、中身は実用車がベースなので
ピュアスポーツとは呼べません
仮にカローラを色々弄ってサーキットを走れるようにしても
誰もスポーツカーとは言いませんよね?そういうことです
sti********さん
2024.7.6 13:06
スポーツカーの定義を速さと見るのか、スタイルも含めるのか?
2ドアはスポーツクーペ
4ドアセダンはスポーツセダン
5ドアハッチはスポーツハッチ
ワゴンはスポーツワゴン
同クラスにおいて走りにウェイトを置いた車はスポーツカーと呼んでも良いのかなと思います。
*******さん
2024.7.6 12:56
私がスポーツカー乗りたいな〜って思った時に想像するのは、上記の中だと専用設計ボディのカプチーノ・ロードスター・86ですね
スポーツグレードは速くてもスポーツカーとは思えないです(あえても私が車選ぶ時の話です)
er3********さん
2024.7.6 12:45
グレードにもよる
100チェは4気筒の1800ccもあるし、ディーゼルもある
やはり車重に対して非力に感じる(必要最低限)
ツアラーVやTRDならカスタムすればスポーツカーっぽくはなる
でも本質はGTセダンなんだよね
純正の状態で乗れば分かる
スポーツカーって本来の車の目的から外れたジャンル
「誰でも快適に速く便利に移動できる乗り物」とかの車としてのお題目を無視し、「速さ・タイム」だけを追求した弾かれ者の様な存在
2人(1人)乗りで快適装備無し、荷物置きすら無くて「公共交通機関で行こうよ」とか言われる始末
それ以外は「スポーティーカー」
と言いたいけど、メーカーがスポーツカーと名乗ればスポーツカー
Z32やS15はCMでスポーツカーと呼んでいるし、エコカーが流行っている昨今ではFRだったり、クーペだったり、MTだったり、4WD・ターボ車はスポーツカーなんだろうね
スポーツの意味も広義になりつつあるし
サーキットでタイムを競うだけがスポーツでは無いって状態になってる
結局、本人がスポーツカーと思えばスポーツカーよ
だから軽トラはスポーツカー
ato********さん
2024.7.6 12:20
車業界にいた大昔の話です。
とある変態メーカーの、とある変態広報さんとの話の中で
スポーツカーとは、スポーツ走行に挑戦している車だ
と、言ってました。
Roxanne_Wolfさん
2024.7.6 12:11
自分の定義では速さは関係なくノーマルのままでスポーツ走行が出来る車種であればスポーツカーと考えてます
なので質問者さんが書かれてる車種はすべてスポーツと思ってます
シビックハッチバック(FK7)からタイプR(FK8 or FL5)に乗り換えを考えています。 サーキットは今のところ行かない考えでいますので、街乗りメインとなります。 外装はFK8、内装は乗り...
2025.2.14
レヴォーグかレイバックで迷っています。 閲覧ありがとうございます。 レヴォーグかレイバックの購入で迷っており質問させて頂きました。 先日、スバルへ2台試乗しに行きました。 そこで決められると...
2024.3.26
ベストアンサー:自分は、北海道住みなので最低地上高の高いレイバックを選びました。 北海道で、夏に峠道を走るならスポーティーなレヴォーグsti。冬に雪道走るならSUVのフォレスター。どっちにしようか悩んでいましたが、そこにレイバックが登場したので、購入を決めました。 もし、自分が雪国に住んでおらず、SUVの必要性がなければレヴォーグstiを購入していたと思います。(北海道でもレヴォーグに乗っている人は多い...
中古車の買取についての質問です。 現在7年落ちで走行距離7万キロ、200万円の中古車を購入したとします。その車を2年後売却した場合、買取価格はいくら位だと推測されるでしょうか?車種はホンダのシビ...
2025.2.9
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
新型シビック ハッチバックか86、購入するならどちらを選びますか? どちらを購入しようか迷っている20歳の男です。 マニュアルを考えています。 好みもあるかと思いますが、2つの車のいい点 や悪...
2017.7.30
新型シビックハッチバックを買われた方、維持は大変ですか?まだ、9月に出たばかりですが維持は、どうですか?車両保険やガソリン代、タイヤ代などやはりかかりそうですか?アパートで手取り22 万では、維...
2017.12.30
シビックハッチバックはどれぐらいの年収がないとダメでしょうか?いま製造業の仕事で半年が経ち、休日出勤をやり手取り22万ほどです。現在、アパート1人暮らしで家賃光熱費含めて5万ほどです。 いま購入...
2018.1.17
シビック ハッチバックはダサいんでしょうか?今、購入を検討しています。知恵袋でもシビックはダサい、ホンダのデザインはダサい等言われています。私的には、確かにゴテゴテしてると思います が、最近の国...
2017.12.27
来年の3月に免許を取得する高校生です。その時に通学用として車を購入する予定なのですが、車種を迷っています。用途は ①通学用で毎日往復70km ②たまに旅行などの用途で4人乗車(Zや86なら諦め...
2023.10.8
購入する車両で悩んでいます。 SUZUKIのスイフトスポーツと HONDAのシビックハッチバックで悩んでいます。 どちらもMT車を検討しています。 20代前半男です。 シビックハッチバックを一...
2019.11.23
新型スイフトスポーツと 新型シビックハッチバックで 悩んでいます。 ホットハッチで走りが楽しい車が欲しいのですが、、 スイフトスポーツ140馬力 シビック180馬力 パワーだけならシビックが上で 期
2018.2.9
スポーツカーというのはどこからスポーツカーだと思いますか? また下記の車はどれがスポーツカーですか? それはなぜか価値観を教えてください(否定はなし) 軽自動車 カプチーノ、アルトワークス 小...
2024.7.6
あと数年でMT車の新車販売が終了します。 新車販売終了すると中古車MTの相場も上がることが予想されます。 私はあと30年はMT車に乗りたいので生涯の相棒を今のうちに手に入れたいと思ってます。 そ...
2022.9.3
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!