ホンダ シビック のみんなの質問

解決済み
回答数:
14
14
閲覧数:
785
0

なぜホンダ車はガソリン車にcvtを採用しているのですか??

燃費をよくするためですか?

ハイブリットにはdct積んでますよね。

普通逆なのでは??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

一応、ホンダ内製のガソリン車用8速DCTがある(シビックと同じ1.5Lターボエンジンとの組み合わせで中国向けのアキュラCDXに搭載済み)。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1064712.html

ただシビックは、世界的に知名度が高いし、販売的にも失敗が許されない(フットやヴェゼルのDCTのリコール地獄で販売が一時停止になった苦い記憶も)ってコトで、ステップワゴンやジェイドRSで十分な実績があるCVTを採用したんじゃない。

信頼性や変速ショック、製造コストとかの問題がクリアされれば、マイナーチェンジのタイミングで前述の8速DCTに切り替わる可能性もゼロじゃないだろうけどね・・・。

その他の回答 (13件)

  • ハイブリット → ハイブリッド

  • 日本の道路事情には合っているってことなんでしょうね。
    スバルなんてわざわざ自社開発までしてるでしょ。

  • ハイブリッドのDCTは現在も問題が複数残ります。
    そのため単純に搭載不可能なのでしょう。

    暇なのでその理由を具体的にまとめてみました。
    ①公式HPで稀に進まないことを注意喚起。
    http://customer.honda.co.jp/faq2/userqa.do?user=customer&faq=faq_auto_sp&id=65206&parent=50048
    ②最新i-DCDも出遅れ直らず(フィットやヴェゼルも同様)
    http://autoc-one.jp/honda/freed/report-2966110/
    ③急に走行不能になる(フィット、フリードも同様)
    価格.comさんの口コミを参考順に並べ替えるとトップに出ます。
    http://review.kakaku.com/review/K0000602447/#tab
    2017年8月現在リコールはまだです。

    ガソリン車へのCVT搭載は正しい経営判断でしょう。

  • ホンダに限らず各メーカーは所詮は車に対して興味の無い無知な日本人には欠陥CVT程度のミッションで充分と思っているからだよ!カスタマーがCVTミッションでは不満だ!と言う声を上げればメーカーも考えざる得ないと思うよ!HVにDCTを採用したのは意地でもアクアの燃費を上回りたかったからだよ!
    ※下↓の無知な馬鹿(アホーアホー123)の回答は嘘だから全く相手にしなくてもいいからね!

  • Q:=なぜホンダ車はガソリン車にcvtを採用しているのですか??

    燃費をよくするためですか?

    ハイブリットにはdct積んでますよね。

    普通逆なのでは??
    -----------------------------------------------------------------

    ≪ガソリン車にcvtを採用≫・・➪「馬鹿の一つ覚え」て事。
    燃費を良くするためなら、エンジンの改良と、変速機の開発だよ。

    ≪ハイブリットにはdct積んで・・≫・・➪「i-DCD」は、不具合連発。
    独・シェファー社のモノをコピーして乗っけている。
    DCT自体は、2000cc以上のパワーユニットじゃ無いと
    ・・・・・・・(装置が大きいので)意味が無いとされている。

    無理くりに採用して、自分で自分の首を絞めている。

    ---------------------------------------------------------------------

    ホンダの””技術研究所””➪設計開発部門の解体再編を宣言して、
    3年前に品質問題の引責辞任した前社長<伊東氏>に、代わって
    就任した、前中国担当役員の新社長<八郷氏>は、
    改革の本丸に、手を突っ込めないまま3年を経過。

    現状のホンダは、
    【不具合のモグラ叩き状態】が、終わる見込みが立って居ない。


    ◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

  • DCDはクラッチで動力を完全に切ってしまうから基本的にクリープがなくAT車には使いにくい。ハイブリッドだとモーターでクリープが作り出せるからDCDはむしろハイブリッドに向いている。

    クリープのあるトルコンと組み合わせると遊星ギヤかCVTになる。

  • ハイブリッドに採用したDCTはi-DCDを構成する特殊な実装方法を取っています。
    シェフラー製6速DCTを採用していますが、シェフラーオリジナルのエンジンとの結合に加え、奇数軸の反対側にホンダ独自のリダクションギヤ一体の駆動モーターを配置しています。
    FFエンジンレイアウトで、エンジン-DCT-駆動モーター を直線的に連結する事で、パワートレイン長を短縮し、エンジンルームに収まる構造です。
    一種専用設計となりますから、ガソリンモデルへそのまま流用は難しいでしょう。

    ハイブリッドモデルに搭載したDCT構成以外では、MT以外はCVTしか手持ちのトランスミッションがありません。
    (高額モデルへ搭載できる多段ステップATはありますけど)
    必然的にCVTを使い続けるしか無く、ハイブリッドモデルで席巻するまではCVTは辞められないでしょう。

    普通逆=技術的にはまさしくその通りです。

  • シェフラーグループとの提携の問題
    €€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€
    €€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€
    €€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€
    €€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€€

  • ググって見ると

    ホンダ『フィットハイブリッド』のi-DCD(Intelligent Dual Clutch Drive)にはシェフラー製のモーター内蔵乾式DCT(デュアルクラッチトランスミッション)やギア・アクチュエーター、クラッチ・アクチュエーター、コントロールユニットおよびソフトウェアが採用されている。

    と書かれているからDCTがホンダの技術ではなくて借り物ということかな?
    ?と書いたのはホンダが開発したと書かれている所もある。
    すみません中途半端な知識で。

  • CVTの基本はヨーロッパで開発されましたが,発展させて普及させたのは,

    日本のスバルとニッサン,それとジャトコです。

    その後,ホンダも独自で開発して,色々なパテントを所有しているからでしょう。

    DCTは,基本も応用もヨーロッパで開発されて輸出しています。

    ホンダは,独自に開発してフィットから搭載を開始しました。

    CVTは,伝達効率が92%と悪いのと高速走行は更に効率が落ちますので,

    今後は消滅していくようです。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ シビック 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ シビックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離