ホンダ アコードワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
858
0

自動車のブレーキパイプについてお尋ねします。

自分の所有する相当古いアコードワゴンのブレーキパイプを汎用品で交換しようと思っています。

現車のブレーキパイプを観察すると先端部の20ミリ程度だけが二重巻鋼管剥き出しで大部分はビニールチューブのようなもので覆われています。

しかし某汎用パーツメーカーのサイトを閲覧してもビニールチューブのような物は見当たりません。

汎用品でもビニールチューブのような物は最初から一体化されていて先端部を自分でカットして使用するのでしょうか?

あるいは代用品を利用するのですか?

よろしくお願いいたします。

補足

ブレーキホースではなくブレーキパイプです。さすがにブレーキホースは自作する気もありませんが。しばらく某汎用パーツメーカーのサイトを眺めていたら表面処理の欄にフッ素樹脂コーティングと表記されていました。表面処理と言う言葉に極薄いものという思い込みをしていたようです。どうやらこれがビニールパイプのような物らしいかな。実際に作業された方の回答をお待ちします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

はじめまして。
ブレーキパイプのことですが、「フッ素樹脂コーテイング」とは、2重管の表面処理をフッ素塗料でコーテイングており、更にPVC樹脂で覆っているパイプの事を言っております。
2重管にすることで圧力での破損耐久性を考えており、フッ素塗料で腐食防止、PVCコートでパイプに傷が付き難くしております。
自作するにあたり、購入するパイプをよく確認して購入をしてください。
購入しても、相手ブレーキホースをに繋ぐフレアー加工等が必要になります。(専用の工具が必要です)
パイプを曲げるのにもパイプを潰さない、折らないように注意しないといけません。
一度、ディーラーか、自動車部品販売店に換えたい部品の注文ができないか確認した方が安心かと思います。

もし、PVCコートがないパイプを購入するとしたら、熱収縮チューブをパイプに被せて暖めると良いかと思いますね。

質問者からのお礼コメント

2013.2.25 22:51

実は現車は東日本震災時に自宅で四輪ジャッキアップ後に脱落し横倒しになったものです。根っからのDIYマニアなので修理を極めたい理由で奮闘しています。確かに危険は付き物ですが一般走行はしないと思っています。家族には無駄な時間と費用だと白い目で見られています。回答いただきました皆様。ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • 油圧ホースは素人には加工できないし、危険です。専門の業者にホースの長さやジョイント部分の大きさ形状を見てもらい、加工して貰うのが安全だと思います。なので、純正品の方が安いと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ アコードワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離