ホンダ アコードワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
16,053
0

レガシィツーリングワゴン中古の燃費

レガシィファン(ツーリングワゴン)の皆様、教えて下さい。レガシィツーリングワゴンの中古を検討してるのですが、燃費が気になって決めかねています。(レガシィ・スバル共に初めてです。)
検討しているのは下記です。
・3.0R・E-5AT (2003/10,UA-BPE),11.6 km/L(10・15モード燃費),
1480 kg
・250S・4AT (2003/- ,TA-BH9) ,11.8 km/L(10・15モード燃費),
1470 kg
・2.0GT・4AT (2002/7,TA-BH5 ), 10.6 km/L(10・15モード燃費),
1520 kg
10・15モード燃費/車重で燃費が決まるとは思っていませんが、どれも大して変わらないし、同じ条件で乗ったら3.0Rが意外と一番燃費が良かったりするのかなと思っています。書込みを色々見るのですが、書いてある事が色々でもう一つ判りません。運転の仕方にもよるし、乗ってみないと判らないのは勿論あると思いますが・・・
乗り方は
・通勤メイン(片道5.5km)
・街乗り半分・郊外田舎道半分
・あまりアクセルを踏み込む方ではありません。
です。通勤メインだし、あまり踏み込む方でないなら、ターボは適していないのかな・・・とも思うんですが、いかがなものでしょうか?
現在、乗っているのは
アコードワゴンSiR2.3(2000/4/GF-CH9),11.4 km/L(10・15モード燃費),1430 kg,ハイオク仕様 、実燃費 9~10
です。
色々なご意見をお聞かせ願えたらと思います。
レガシィファンの皆様、どうか宜しくお願い致しますm(__)m

補足

こんなに回答頂けるとは…さすがレガシィ、ファンが多い^^これから購入を考える者にとっては、心強いですね^^質問の書き方が多少誤解を招いたかもしれませんが、燃費の悪さは覚悟しています。ですが選択肢に選んだ物はどれも良いと思ったので、どうせなら燃費の良いものをと思い、質問させて頂きました。選択肢に挙げていませんでしたが、BP型ももう少し調べてから決めようと思います。皆様色々有難うございました!!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

結論から書くと「燃費気にするなら」どれも買っちゃダメです。

まずBH5・・・
嫁が所有してますがどんなに丁寧な運転してもリッター10が精一杯。
街乗りだと6~7がいいとこです。ちょっと踏むと見る見る内に燃費計急降下です・・・。

続いてBPE・・・
これは自分が所有してますが、これも街乗りだとガソリンタンクに穴でも開いてるのかと思う位に燃費計急降下です(笑
リッター7位です。ただし高速だと意外に伸びて最高はリッター13です。

最後にBH9・・・
これは所有したことがないのでざっくりとした回答しかできませんが、BH5とBPEの中間位かと思います。

予算が許すならBHはあまり手を出さない方がいいと思います。
一番新しくても9年落ちですから程度のいいタマを探すのは大変ですよ。

やはりオススメはBPです。
前期型ならかなり値もこなれてきてますし、掘り出し物もありますよ。
2.0i(あくまで燃費重視)、2.0GT(運転の楽しさも味わいたい)あたりがいいと思います。
ちなみに2.0RはGTとさほど燃費は変わらないのでお薦めしません。

ご参考になれば幸いです。

あくまで「燃費重視」で回答してます。

質問者からのお礼コメント

2012.7.1 12:11

legasuiさん、有難うございました。購入後の現実が少し見えたような気がしました(笑)でもやっぱり乗ってみたいですね^^他の方の回答にもありましたが、BP型が良いようなのでBP型ももう少し調べてみます。他の回答者さんも貴重なご意見有難うございました!!

その他の回答 (7件)

  • 参考にならないかもしれませんが、当方BHターボ2001年式です。走行内容は私もほぼ同じくらいで実燃費8~8.5くらいです。燃費重視であれば間違いなくBPでしょう。BHで燃費考えるならノンターボと思います。私は今でもBHターボの荒っぽさが好きなので燃費は気にしない!いや仕方ない!と思ってます。それに中~高回転域でターボを楽しんで走ると燃費はガタ落ちします。あとBHはちょっとした故障や不調が多いです。メンテナンスを楽しめないと付き合っていけない車だとおもいます。あくまでも私個人の主観ですが。

  • BPレガシィのタイプR所有してます。
    平均燃費は8~9キロですよ。
    乗り方も質問者様と同じ感じです。
    ターボはありませんが、車重も軽いし馬力も180ありますので十分満足です。
    私は、18クラウン2.5も所有してますが、レガシィのNAの方が正直速いです。
    スバル車を乗ってる方は、次もスバル車を選ぶのがわかると思いますよ。
    レガシィ本当にいい車ですよ。

  • 街乗りだけならノンターボが良いのでは?
    ぼくのは先代ワゴンの最終型の最後の特別仕様車アドバンテージラインに乗っていますが、
    街乗り12キロです。
    装備、内装も良いですよ?

  • ワゴンではありませんが、セダン(B4)のターボを2台乗り継いでいる者です。まずBE/BHですが、当方が使用していたBEではリッター7~8kmといったところでした。ツインターボとは言えシーケンシャル方式ですので小さなタービン一つで回す低回転域でのトルクが低く、出足は遅いです。しかし回転が上がりタービンが二つ回ると怒濤の加速を見せてくれるのがとても楽しい車でした。
    現在はその次のBP/BLの2.0GTに乗っておりますが、こちらは先代と違ってシングルターボとなり(自分は少々イジッていますが)低回転からしっかり加速してくれます。乗り味も内外装も上質になりました。燃費はリッター9~10km程度と先代よりはやや改善されています。
    選択肢の中にはこのBPのターボは入っておりませんでしたが、今BHを買うぐらいならば歴代最高の完成度と言われるBPのターボをオススメ致します。
    ご参考になりましたでしょうか?

  • この中では設計の新しい3.0Rが良いでしょう。
    GT/250Sは設計が古くエンジンも旧式ですので燃費が悪いです。

    GTはシーケンシャルツインターボで低速トルクと高回転のパワーを両立していますが、2Lの排気量では1.5tのボディは重すぎで低速からの加速は緩慢です。

    また、踏みこまないのであればターボやDOHCは不要でしょう。

    SOHCで、実用性に優れるBL/BPの2.0i(140PS)や2.5i(後期型からワゴンに設定あり177PS)の方がお勧めです。
    レギュラーなので経済性に優れますし。

    たまには踏みこむのでDOHCの方が良いというのであれば、2.0R(MT:190PS/AT:180PS)という選択肢もあります。

  • 3.0Rは税金や消耗品の維持費を考えると、燃費気にする方にはいまいちかと思います。
    トルクの出方としては一番魅力的ですけどね。

    レガシィになにを求めるのかわかりませんが、GTは最近流行りのエコターボとは正反対のタイプターボです。
    知人がH14年8万kmのを購入し乗ってましたが、実燃費6ぐらいでした。あぁ、やっぱりスバルだなぁ…と(笑
    水平対向はトルクスカスカなので、それを補うようなターボならいいのですが
    「余りアクセルを踏まない」ぐらいの踏みしろの回転数だと、ターボがかからないぐらいでの出力となるので
    運転者さんの乗り方には向かないかと思います。が、SiR乗るぐらいなのでスペック上の馬力が気になるならGT一択…。


    ということで個人的には常用回転域でのトルクを考えると250S・4ATがいいかなぁと思います。
    車重に対しての排気量、パワーを考えても十分なレベルだと思いますし、尚且つ高速でもパワー不足を感じない排気量です。
    まぁ、この年式のスバル車を乗る身としては燃費という言葉は頭の中から消したほうが精神衛生上幸せになります。
    当方も以前までは一人エコチャレンジしてましたが、「踏んでも悪い、踏まなくても悪い」なら
    水平対向の鼓動を感じながら少し高い回転数まで回して、エンジンの気持ちいい部分を感じています。

    そうじゃないと、現行でもないスバル車での通勤は苦痛でしかない可能性もありますよ。
    なんでかホンダはハイパワーモデルでも燃費いいですからね…。

  • 燃費だけを考えるなら2.5リッター

    後々改造も楽しみたいなら
    GT(部品点数がおおい)

    3.0は維持費が高いので私はパスです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ アコードワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離