ホンダ アコード のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
47
0

ホンダ アコードユーロR(CL7)について質問です。
現在中古で10万キロ走行前後の車両を購入検討中なのですが、10万キロ程で交換が必要になるパーツはどれほどあるでしょうか?

実際に個体を見なければ分からないかとは思いますので大体で結構ですが、教えていただきたいです!
パーツ名と交換費用なども出来れば教えていただきたいです。
もし費用がかかるようだったら別の車を検討します……

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 中古車販売を副業でしています。

    CL7の場合、既に純正部品の大半が廃盤・ご相談となっているので、交換をしようと思っても出来ないケースが増えてきています。
    流用出来る部品を探して修理とか、リビルド品を購入するという事になるでしょう。
    こうなると価格が幾らになるのか?というのは「店次第」となってきます。
    純正部品供給がある車種だって10万キロを想定したメンテナンスではソコソコの費用が掛かりますからね… 純正が無いとなると非常に厳しい。

    個人的には貰えるならば欲しいが、金を払ってまで買う物じゃないと思います。
    払ったとしても数万円というレベルでしょう。

  • 金出すは愚か、貰ってもいらない

    CL7だと

    純正部品がほぼ欠品です

    タイベル交換済みでも、純正部品関連で故障すると鉄くずになります

    修理不可能→廃車の覚悟がなければ手を出すべきではない

    みんカラググれば分かると思うけど

  • 年式にもよりますが、おおよそ20年前の車で10万km前後の走行だと、何があってもおかしくないですよね。

    車種的に拘りを持って選ばれていると思いますが、こういう車は『壊れたら直して、とことん乗るそ!』と決めて乗る車
    なので、購入前からお金の心配をして『お金が掛かるようなら別の車』というお考えだと、下手に手を出さない方がお金の無駄にならなくていいですよ。

    まずは、最低限でエンジン周りのベルト類は全交換で12~3万円でしょう。

    ご参考になれば幸いですm(_ _)m

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ アコード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離