ホンダ アコード のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
287
0

ストレス無く走れ、最低4人以上乗れ、消耗品をキッチリ変えてたら壊れにくい、乗っていてダサくない車種は??

高速の追い越しや合流、登り坂で、キックダウンや1速落とさなくてもスムーズな走りかつ、コーナーでも安定した走り。

普段は1人だが、家族や連れを乗せるので、普通に4人以上乗れる。
沢山、ゴルフバッグ積んだり、キャンプなどはしない積載荷物程度。

メンテ費や維持費は気にしないが、遠方での故障トラブルが無く、安心してドライブ出来る。

純正でも普通にカッコ良い、仮にカスタムしてもホイール程度。

これらを踏まえ、オススメの車種はありますか?
国産、輸入車、中古車、高級車問わず。

もしコレっ!っていう車種があれば。
即買いに探します。

よろしくお願いします。

補足

クラウン 210系の2リッターターボor フーガY51かスカイライン37 or マセラッティ ギブリ S or BM 3シリーズセダンか5シリーズかツーリングor アウディ S6かアバルト? あたりを買おうか悩み中です。 予算は中古で800万以下 新車で1000万以下です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ストレスなくシフトダウンなくスムーズに加速できることを考えると最低排気量二リッターは必要でしょうか。
そこで僕がおすすめしたいのは、スバルのレガシィやインプレッサですかね。インプレッサは1,6リッターのグレードもありますがそれは考えないとして、二リッターのNAまたはターボのグレードがあります。もちろんレガシィもですが。レガシィには、2,5リッターと3リッターのグレードもあります。これなら特にシフトダウンの必要もないかと。荷物も基本積まなくてもいいですし、結構積めたりもするんでオススメですね。インプレッサはハッチバックとセダン、レガシィはセダンとステーションワゴンとかアウトバックがあるので選択肢としてはアリかと。
あとは、ホンダのアコードとかトヨタのSAIだとか、マークXとかですかね。
アコードは二リッター、SAIは2,4リッターでマークXは2,5リッターという排気量です。

これらの車種は一応5人が定員です。
それ以上のものになると、ヴォクシーだとかアルファードとかになりますが、質問の雰囲気だとこのへんのミニバンクラスは対象ではなさそうですね。

なにか疑問等あれば返信ください。

その他の回答 (3件)

  • 国産の、最低でも2リッター以上のセダンですかね。

  • 外車乗ってたなら分かると思います。
    やはり外車は日本車では考えられないくらい
    どこかが壊れたりしますよね。
    信頼性で言えば国産が安心して遠出できると思います。
    そのまま陸の帝王ランクルでいいと思いますが、
    クラウンもいいかも。

    ものすごく個人的な意見なので無視していただいていいですが、
    私は妻と皇太子(小1)がいます。
    周りはミニバンやコンパクトカーの中、
    うちのファミリーカーはV36スカイラインクーペです。
    もう生産終了したので新車では買えません。
    これのマニュアルです。
    乗車時は妻と皇太子を後席へ乗せます。
    乗り込む儀式がクーペなので前席シートを倒して・・・
    と少しめんどくさいですが、
    乗ってしまえばちゃんと空間あります。
    後席の足元スペースはじゅうぶんなのですが、
    やはりクーペなので頭上空間があまりありません。
    165cm位の身長なら大丈夫そうですが。
    181cmの私が試しに座ると頭が・・・。
    この条件をクリアーできるなら
    V36クーペおすすめです。
    年式の割りに値落ち激しく、安く手に入り、3.7L333ps
    一瞬で加速も終了します。
    まぁフェアレディZの4シーターみたいな位置付けですからね。
    燃費は郊外通勤で10km/L後半、高速12.5km/L
    市街地だと減りは早いです(笑)。
    皇太子は「父ちゃんの車カッコイイ」と言ってくれてます。
    FRマニュアルが好きなので
    多少壊れても直してねばって乗るつもりです。

  • アルピナB3・ビターボリムジン

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ アコード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離