ホンダ アコード のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
50
0

車のエンジンがかからなくて困っています、、、。

2005 ホンダ アコードです。
海外在住ですがすんでるところの最近の温度の範囲は、-10度から5度くらいと結構寒いです。

昨日は問題なくエンジンかかったのですが、今日かかりません。実は、最近寒くなってからエンジンのかかりに普段よりも時間はかかっていました。問題ゼロだったときにくらべて、エンジンがかかるまで1-2秒多くかかっており、鍵を回しているうちは、カラカラというのかキュルキュルというのか、あのエンジンがかかるまでの音がつづている感じです。
それが今日は、鍵を回してもそのエンジンがかかろうとする音すらでません。しかし、ダッシュボードの表示灯が点滅して、いかにもエンジンかけようとしてるぞ という感じです。4-5秒回していましたがかかりませんでした。

鍵を抜き15分放置してみました。少し放置すると放電され、かかるようになるとウェブサイトなどに書いていたので。
しかし、エンジンはかかりませんでした。

うちから職場までは車で30分かかるので、明日の朝、エンジンがかからないと困ります、、、。

何か方法はありますかね 、、、

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

バッテリーが弱ってきてるかと思います。
新品バッテリーに交換が必要です。
そのうち、全くかからなくなりますよ。

質問者からのお礼コメント

2018.1.12 21:17

お二人様、ありがとうございました!ジャンプスタートで直り、修理屋にもっていってバッテリーを確認してもらうと、電圧なども問題なく、ただ「温度の低下でバッテリーが一時的に弱まっただけ」といわれました。とにかく直ってよかったです。

その他の回答 (1件)

  • 困るなら整備士に相談してください。
    バッテリーの劣化、放電ならバッテリー交換。
    発電モーター「オルタネイター、ダイナモ」なら交換。
    プラグの劣化。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ アコード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離