ホンダ アコード のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
254
0

3ナンバーの車が、5ナンバーに逆戻りしてしまったくるまって、ありますか?

ホンダ・アコードは、1997年に、一時5ナンバーに逆戻りしていました。
それ以外には、ありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

バブルの頃、マツダは通称「凸(でこ)計画」の名のもとに中型車のカペラ(626)をクロノスと改名して3ナンバー化、ブランド違いの兄弟車を次々と発売した(画像。ただしユーノス500は5ナンバー車)。

しかしこれが大不評で、あわててサイズを5ナンバーに収めた新型カペラ/フォード・テルスターⅡ(画像右下)を発売。しかし今度はあまりに急ごしらえ過ぎるとディーラーに嫌われ、クロノス系各車はモデルライフの前半でほぼ死に体に。オートザム・チャンネル向けの兄弟車クレフに至ってはマイナーチェンジを受ける前に生産中止になっている。マツダ自体の経営も行き詰まり、フォードの傘下に収まることになった。

その次のカペラは格下のファミリアを前後に延長したような5ナンバー車で、そこから再び3ナンバーの初代アテンザで仕切り直しを図ることになる。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2017.12.31 15:52

3ナンバーが5ナンバーに逆戻りするのはまれなんですね。

その他の回答 (1件)

  • 日産シルビアがS14で3ナンバー化されましたが、
    S15で5ナンバーに戻りました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ アコード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離