ホンダ アコード のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
2,101
0

アコードユーロR(CL1)の前期と後期は何が違うんでしょうか?
ホンダのHPで当時の広報発表を見れますと過去の質問にあったのですが
見つかりません

わかる方いましたらお願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

http://www.honda.co.jp/news/2000/4000601b.html

CL1ユーロRは
ノーマルのアコードのモデルライフ途中、
2000年に追加されたので
ユーロRに前期後期はありませんが、
特別仕様車の「Euro-R・X」が2002年発売されてます。

その他の回答 (3件)

  • 前期にユーロRはありません。
    後期から設定されたグレードになります。
    型式も、CL1はユーロRのみで、他グレード用にCL3(F20B)、CF3(F18B)、CF4(F20B)、CF5(F20B、4WD)などがあります。CL1はH22Aですが、CL3はF20Bです。
    よってはCL1が存在するのは後期のみです。

    前期はユーロRの代わりにスポーティグレードとしてSiR-Tがあります。こちらは型式がCF4となり、エンジンも2.0LのF20Bです。

    外観等の変更では、フロントグリルとテールランプが変更された程度で、それほど大きな差はありません。ユーロRは専用アルミホイール(16インチ)やエアロパーツ等が装着されます。また、フロント2席は純正レカロシートです。

  • CL1に前期後期あるのかな?
    http://www.honda.co.jp/pressroom/products/auto/accord/accord_1997-09-04/

    CL1ユーロは'00-'02だけだよ。

  • CL1に前期も後期もない。

    CL1自体がH12年M/C後の登場。※CF系アコードはH9年デビューでH14まで。

    最終型にEURO-R・Xが追加。比較的大きな違いはレカロシートの色とリアのプライバシーガラス。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ アコード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離