ホンダ アコード のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
98
0

自動車についての質問です!

ワンモーターハイブリッドシステムと
ツーモーターハイブリッドシステムがあると聞いたんですが、何が違うのでしょうか?

名前からしてモーターの数が違うことは予測がつくのですが、性能の差が知りたいです!

教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ハイブリッドシステムにより異なります。

トヨタのハイブリッドシステムTHS/THSⅡは独自の動力分割機構でエンジン出力と直接駆動と発電機に分配します。
発電機で発電した電力を使ってモーター駆動し、直接駆動と合成して走行します。
この発電機もモーターなので、発電機と駆動モーターで2モーターとなります。
発電とモーター駆動を同時に行うので、モーターが2つ必要となります。

最近増えてきた、エンジンを発電に特化し発電した電力でモーター駆動するシリーズ型ハイブリッド方式があります。
日産ノートe-Power、ホンダAccordハイブリッド等のi-MMD、三菱OutlanderPHEV等が採用しています。
エンジンで発電するための発電機(モーター)と走行用モーターの2モーターとなります。
こちらも発電とモーター駆動を同時に行うので、必然的に2モーターとなります。

エンジン走行をモーターでアシストするパラレル型ハイブリッド方式では、エンジンとトランスミッション間にモーターを配置して、駆動アシスト時はモーターとして回生発電等では発電機としてモーターを使います。
発電とモーター駆動は同時に必要としないので、1モーターを兼用するのが一般的です。

2モーターは個々のモーターを別々に制御できるので、比較的制御は容易です。
発電してモーター駆動するのとエンジン直接駆動は、エンジンとモーターの特性が真逆なので状況により効率が大きく変化します。
この効率の違いをバランスさせる事で総合的な効率を向上させます。
ただ、エンジンとモーターの特性が真逆なので、完全に切り替えた方が効率的なので、高い精度で制御したパラレル型ハイブリッドよりも劣ります。
また、モーター2個分の重量があるので、走行負荷としてはマイナスです。
ホンダi-MMDや三菱OutlanderPHEVでは、エンジン効率が良くモーター効率が悪い高速走行ではシリーズ型ハイブリッドシステムを切り離してエンジン直接駆動となります。

1モーターのパラレル型ハイブリッドでは、モーターアシストと回生発電を1モーターで瞬時に切替なければなりません。
そのため、高い制御精度が必要となります。
トヨタが独自のスプリット型ハイブリッドを採用したのも、開発当時の技術は高度なモーター制御が困難だったためです。
そのため、プラネタリーギヤの動力分配特性を使って駆動系の切替を無くして容易な制御を求めています。
年数が経ってコンピューター制御技術が高度化し、高い精度での制御でパラレル型ハイブリッドシステムを多くのメーカーが採用しました。
ホンダi-DCDはこの制御の困難さをリコールで露呈する事にもなりました。
1モーターなので重量的なデメリットがありません。
日産ノートe-Powerの出現で、シリーズ型ハイブリッドの方がコストパフォーマンスが良い状況となり、最近は傾向が変化して来ています。

その他の回答 (2件)

  • 当初,ハイブリッド車を開発するにあたって,トヨタは単純な構造

    である1モーターを開発していましたが,ソフト開発で上手く行か

    なかったので2モーターになりました。

    15年位遅れて,日産が1モーターを商品化できましたが,今と

    なってはトヨタの度重なる改良で,燃費的には2モーターの方が

    優れているようです。

    ホンダには,3モーター方式もありますが,スポーツカーに採用

    されています。

  • ワンモーターは、標準的なハイブリッドカーです。一つのモーターが回生発電機と走行用の電動機の2つの役割を持ちます。

    ツーモーターでは、発電機と、電動機の2つが別々のものになっています。やや大がかりになりますが、それぞれで効率を追求できるため、出力向上や燃費向上に有利と言われています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ アコード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離