ホンダ アコード のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
24,037
0

コペンとエッセ。どっちが楽しい?

パーソナルカーとして、コペンとエッセを検討しています。
用途は通勤メインで、運転して楽しい車を求めています。
その候補として、コペンとエッセがあるのですが、運転して楽しいのは果たしてどちらなのか?

私は、過去にビートを所有した事があり、軽自動車で楽しく走る喜びは知っています。
(同時に所有している、アコード・ユーロR(CL7)より、ビートの方が楽しかった。)

エッセは、エッセ・カスタムにDスポーツのスポーツサスを入れる予定です。
コペンは、ベースグレードをノーマルのまま使用します。


私が悩む要素は、以下の通りです。

コペンがエッセより劣っていると考える要素。

・エッセより110kgも重い。(エッセ:720kg/コペン:830kg)
・オープンである。(ビートの経験から、やっぱり私はオープンが好きでない)
・エンジンが古い。(エッセは定評のある新エンジン。コペンは、旧型エンジン。)


とは言え、コペンは腐っても鯛。
スポーツカーとして作られているので、ドラポジとか基本的に運転する楽しみを求めて作られているであろう。

一方のエッセ。
700kgと言う軽量ボディーに、良くできたエンジンと5MTと言う要素が合わさっているだけで、基本的に買い物車。
運転して楽しいは結果論であって、餅は餅屋の例え通り楽しさはコペンに軍配か?

両方とも、MTを選択します。
これとは別に、ファミリーカーを用意しますので、利便性は無視してください。
デザインも無視でお願いします。(走って楽しければ、デザインなんて関係ない人なので)

よろしお願いします。

補足

ありがとうございます。 自分は、「重い」に敏感になっていると感じます。 理由は、今乗っているアコードユーロR(CL7)です。 名機「K20A」による、官能的かつ公道オーバースペックな加速をしてくれます。 一方の止まる曲がるでは、1.4トンの重さは如何ともしがたいです。 ビートは、そのセカンドカーで購入しましたが、実に軽快でした。 (楽しさはパワーじゃないですね。) そんな訳で、軽快な楽しさを持つ軽自動車は?と思っています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

もちろん「エッセ」でしょう。


コペンの車重は、初代ヴィッツF(SCP10)の3ドアMT車(840kg)と同等です。しかも、2人乗りだなんて。競技をしている人間からすれば100kgの重量差は致命的ですよ。そんなことを知らずに私も試乗しましたが、あれは街乗りメインで、オープンエアをまったり楽しむ車だと実感しましたね。クイックなところなど、微塵もありません。まあ、それはひとつの「贅沢」で、車の優雅な楽しみ方ではあるかもしれませんが、こと走行性能ということになると、やはりエッセには及びません。

じつは実家の車がエッセのMTに決まりかけていて、それの商談ついでにコペンを試乗させてもらったのです。社員の車でしたが。。。(笑)


で、エッセのほうですが、まあ、ロールは大きいわ、タイヤは鳴くわ、クラッチはふわふわだわ、エンジン音はうるさいわ……でしたが、楽しいんですね、これが。それも私が勧めて買わせたようなもんですから、当然なんですけど(笑)。アルト、R2を止めさせてね(笑)。鉄板むきだしのドアなんか、もう競技車両ですよ(笑)。ペダルレイアウトもそこらのコンパクトカーのMTよりよくできてて、ヒール&トウも容易ですし。足回り交換が前提ということなら、いうことなしでしょう。しかも、社外の強化クラッチまで出てるんですから、お買い物車というより競技の「ベース車両」ですよ。実際、車屋の知人も「スポーツカー」だといって、いい中古が出るのを狙っていますから。


ですので、コペンに支払うお金をもって、エッセをチューンすれば、相当に楽しい車になること間違いなしです。ただし、50以下の低扁平・幅広タイヤはパワーが食われてしまうので×です。

★慣性力は重量に比例して強く働きます。それがわかっていれば、少々非力でも軽い車を選ぶのが当然です。重い車は制動距離も時間も伸びますし、タイヤの路面追従性も劣ります。だからこそ、レーシングカーは何千万円もかけて軽量化をするのです。軽にブレンボ&ビルシュタイン? ありえません(笑)。もしすこしでも走りに振るつもりなら「ソフトトップ」の設定がなくてはいけないし、電動開閉装置なんかも不要でしょう。ただし、走行性能と所有する満足感はちがいます。見てくれや贅沢装備で選ぶのもひとつの見識ではあります。まあ、どのみち一般ドライバーでは「軽量」の重要性などわからないでしょうし。。。



ご参考までに。。。

質問者からのお礼コメント

2010.8.26 23:54

展示車を見てきました。
コペンは、完成された感じがして、大切に乗ろうと思えます。
エッセは、あの簡素な内装が道具感丸出し、「使い倒そう」と言う感じです。

まとめると、ラグジュアリーに流すならコペン、ストイックに走りを求める(攻める?)なら、エッセという印象ですね。

今、結婚後の車構成を迷っていて、これはその一案です。
皆さんの意見を参考に、暫く現有の2台で様子を見つつ、考えてみます。
ありがとうございました。

その他の回答 (8件)

  • 私はメインでエッセカスタムのMT(軽量と新エンジンと値段で)に乗っており、セカンドでレガシィB4の280PSモデルに乗っています。コペン、オシャレで素敵な車だと思います。でも高額すぎます。大枚払うなら昔乗っていたロードスターの中古を買います。コペンはスズキキャラとかカプチ、ビートが発売されたバブルの時代の車とは似て非なる路線の様な気がしました。とにかく軽量化の努力が素人の私にも感じられ無いし(ATしか乗った事無いですが)現代風にファッション色も特に強いような・・・でも当時新車で買えなかった人がそれなりに経済力も得て懐かしんで乗れる車なのかな?それに、オープン2シーターの軽自動車を今のご時世に販売してる素晴らしさには魅力を感じます。でも、エッセのMT、普通車も軽自動車も一年で買い換えてしまう私でも売る気がしない(値段、軽自動車の本来の姿、ノーマルでは走り屋系には不完全=自分好みのカスタムもたくさんできる86、シルビアの様ないじりたくなる要素、軽自動車らしいところ)。
    私はこの先も軽自動車は新車で買います。ただし、車両価格100万以下の本来の素朴な軽自動車しか買わないと思います。
    私のわずかな車遍歴ですが、総額200万しようとも100万であろうとも普通車程100万の差は無いです。660CCは660CCです。良いも悪いも・・・抽象的な表現ですが、、、
    私も車のはパワー云々より軽快さを体感して楽しむ分野だと思うので質問者様の気持ちはわかります・・・今はレガシイの無駄に速い車に乗っていますが・・・分野が違うのです。ユーロRも!
    ただ、昔ワークスに乗っていましたが、NAとターボでは選びづらいかな・・・
    アコードユーロRを軽自動車と比較するのは酷です。ユーローRは素晴らしい車ですね。でも軽自動車と同じ車といえ、別のジャンルでは??

  • オープンが嫌いならコペン買うのはもったいないかも。
    私は以前カプチーノを所有してましたが、やっぱオープンで走るのが一番楽しかった。だからこそオープンのネガティブな部分も受け入れることができました。
    コペン乗ったことありますが、楽しいですよ。2シーターで着座位置も低め、クイックに決まるシフトなんかやる気にさせてくれましたね。外車のようなたたずまいも所有欲が満たされます。
    エッセでいろいろ我慢できるんなら安いしエッセでいいと思いますが。

  • 運転しての楽しさは軽の枠を超えても国産車中のベスト10には入ると思います。

    オープンにすれば100k以上重くなるのは当然ですし、その殆んどがフロア廻りの剛性の為に使われていますから、低重心とあいまって、軽とは思えぬ剛性の良さがしっかりした走行感を満たします。

    タントなどように無駄に背が大きくて1t近くになる物とは意味が違います。

    オープンはす嫌いはありますが、夏の夜の海岸線や、少し寒いくらいの曲がりくねった山道などを走れば、爽快この上ありません。

    もしかして両サイドのガラスもフルに開けて、かなりのスピード走っていなかったですか?

    風の心地よさがオープンの良さですが、風か強すぎるのも無さ過ぎるのも不快です。
    ビートの場合は助手席側のガラスを上げて、運転席側の窓を少し下げたり全開したりで調整すると、法定速度を少し超えるスピードでも低速でも快適です。

    発売当初からビートに乗り続けていて、コペンに乗せてもらいましたら、規格サイズが拡大した事もありその広さは驚きなのと、意外と沈み込まない座り方のシートの高さで、スパルタンな感覚はまるでありません。

    エンジンの古い新しいは良く分かりませんが、コペンのターボ付にビートが付いていくのは少し辛いくらいに良く走っています。

    ちなみに毎年のよう国内外のスポーツカーを乗り換えている友人が居ますが、ホンダのNS-Xに乗っている時にコペンに乗せてもらい感銘して、NS-Xの次に選んだのはコペンでしたが、その人にしては比較的長い年月乗り続けていました。

    エッセは乗ったことも有りませんが、普通に軽自動車の範囲を出ないつまらない車とか私には見えません。

    ファミリーカーを別にお持ちなら、悩む必要なく、レカロのシートも選べるコペンを選択されれば良いと思います。

    新車での発売も何時まで続くかもわかりませんから。

    補足について・・・

    アコードクラスとはまったく別の話で、ビートとコペンの重量差は僅かです。

    更にエッセが軽いとしても、重心の高さや足回りの剛性、シートの創り、シフトフィーリングなど比べるまでも無いような気がします。

    軽量で軽快な走りを新車で買えるならビートに次ぐ楽しさならコペンしかありません。

    仮に少し重くても、フロア周りの剛性を高めるための補強は重心を更に低くする事に貢献し、安定したコーナリングなど楽しさに貢献する程度の重さだと思います。

    兎に角、試乗車の用意があるダイハツ販売店もありますから、乗ってから迷ってください。

  • ※質問要旨と異なる回答です。イラッときたら削除してください。

    質問者さんはどうしてダイハツと軽にこだわるのですか?
    私が質問者さんの環境であれば中古のマツダロドスタ選びます。
    降雪等の理由でFFということなら、FIAT500買います。
    どちらも走りの楽しさ(その他はのぞく)ならコペン・エッセの比ではないと思います。

  • コペンでしょう。動きが違いますよ。というか、座席ですでに勝負付いてますよ。

  • おすすめはエッセのマニュアルです。
    足回りをかためて、アルミホイールを付けるだけでもかっこよくきまします☆
    キビキビとした走りが楽しめます。^^

  • コペンがビートやカプチーノのような後輪駆動なら、コペンを薦めますけど、FFですからね。

    FFが楽しくないとはいいませんが、FFならエッセの軽量ってのが、俄然魅力的になってきますよね。

    ビートを所有されていたということで、「車の楽しさはパワーだけじゃない」ってことをちゃんと理解されてると思いますので、ここはやはりパワーウェイトレシオで勝るエッセじゃないでしょうか。

  • 読んでるとエッセに魅力を感じましたね!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ アコード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離