ホンダ アコード のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
176
0

少し気になったので質問させて頂きます。

ホンダさんには、i-MMD(別名e:EHV)
日産さんには、e-POWER

と、ありますが、
ホンダさんのi-MMD(別名e:HEV)は、基本的にエンジンで発電して駆動をモーターで行い、効率の良い時だけクラッチを繋いでエンジン直結。
日産さんのe-POWERはエンジンで発電して、駆動をモーターで行う。
といった感じですよね?
「エンジンで発電」というパワートレインを一番最初に開発したのはどちらですか?

2013年式アコードから、SPORT HYBRID i-MMD を採用。

2016年式ノートから、e-POWER 採用。

これだけだと、日産がパクったみたいな感じがしてしまいます。
車に興味はあるのですが、詳しくないのでどちらがパクったのか教えて下さい!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ホンダのi-MMDは高速でエンジン直結になるという過去にないシステムでした。日産はi-MMDの簡易版で新発想というのは嘘ですね。新発想と言えるのは、150キロしか出ない車を普通車として売ったことですかね。

質問者からのお礼コメント

2020.2.29 01:38

なるほど、では技術上ではホンダさんが上なのですかね〜

e-POWER、e:HEVも試乗しましたが、どちらも良かったです。高速域ではe:HEVだったかと…

宣伝効果の違いが大きいですね。
実は自分もi-DCDフィットの時i-MMDを知らなかった(小声)

ありがとうございました!

その他の回答 (3件)

  • e-powerはただのシリーズハイブリッド。
    世界初はシボレーボルトの2010年でとっくに特許切れ

  • エンジンで発電してモーターで走るシリーズ方式はディーゼル機関車等でも当たり前技術としてやっている技術で、
    ホンダのi−MMDの様に高速だけ機械接続するのはホンダの独自技術です。
    元々この方式は知られていましたが、大型のモーターをエンジンの他に2つも必要なので、
    コストが高過ぎて採用されなかっただけです。

  • 「エンジンで発電」というパワートレインを一番最初に開発したのはどちらですか?

    VK4501 (P)こと Porsche Tiger

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ アコード 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離