ホンダ アコード のみんなの質問

解決済み
回答数:
27
27
閲覧数:
593
0

普段MT車を運転している人にとって、AT車の操作はラジコンや玩具の
ように簡単なのですか?
成人男子の場合、やっぱりAT限定ではなく、MT(限定なし)で運転免許を
取るべきでしょうか?

あと、出回っている普通自動車のほとんどがAT車で、中型や準中型車も
AT車のほうが多いのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私は自分のプライベートの車は中古で買った昔のホンダの5ナンバーのアコード1.8VTEの5MTに乗ってます。
普段、自分の車でずっとMT運転してますが仕事の車はハイエーススーパーGLダークプライムの6ATです。
今のハイエースはシフトチェンジで1~6まで選択でき、低いギアのギア比も高い為前よりはだいぶATのエンジンブレーキの弱さは減ったと思いますが、それでもMTに慣れてるとATは結構怖いです。
他の方の言う通り、常に自分の好きなシフトでは走らないし、何よりMTの場合は操作ミスをしてもエンジンが唸るだけかエンストするのがほとんどです。
ATは楽だけど操作ミスはMTより気を付けなくてはならない時があります。
特にペダルの踏み間違いですね。
MTは停車する時はクラッチを切るので万が一踏み間違えてもエンジンが唸るだけですが、ATはそのまま発進しますから。
まぁ、だからと言ってMTが絶対事故らないとかではないからどちらも気を付けなくてはいけませんが。
あとはATは運転してて面白くないですね。
免許をAT限定か普通免許どっちかと聞かれると個人的には限定無しの普通免許の方をおすすめします。
免許取得後にMTに乗る事が無くても、最初にMTで練習した方が運転技術も付きやすいし、ギアやエンジンの仕組みも理解しやすいです。
AT限定の人の中にはエンジンブレーキを理解してなかったり、酷いと知らない人もいます。
それと免許を取得してから40年以上は運転する事を考えると少なくなったとは言え万が一MTを運転しなくてはいけない場面がないとは絶対言い切れません。
普通免許ならMTを運転する機会があっても無くても困りませんが、AT限定だとMTを運転する機会があった時に困ります。
教習代も2万くらいしか変わらないはずなので技術を買ってると思えば高くはないと思いますよ。
でも最終的にどっちを取るかを決めるのは質問者さんなのでじっくり考えてみてください。
一応私の個人的な意見なので免許を取る際の参考にしていただけたら幸いです。
あと、もしAT限定取っても割高になりますが後から受けられる限定解除の教習もありますのでそれもご参考に

質問者からのお礼コメント

2018.6.16 07:50

みなさま、たくさんの回答、ありがとうございました!

その他の回答 (26件)

  • > AT車の操作はラジコンや玩具のように簡単なのですか?

    操作を間違っても しっかり走ってくれます。
    行き先はわかりませんが・・・・


    > 成人男子の場合、やっぱりAT限定ではなく、MT(限定なし)で運転免許を取るべきでしょうか?

    世の中には"取れる人"と、"取れない人"がいます。
    取れない人にとって"取れなかった"のではなく "取らなかった"のだという逃げ道は奪わない方が良いと思います。

    今はATばかりだからとか、必要ないとか 様々な"理由"が存在しますが 笑わずに聞いてあげて下さい。

    普通車なら CVTや多段式のトルコン(シフトアップのみ自動変速)でブレーキに頼った運転をしても車が助けてくれますが 中型や大型になると そんな走りはできません。

    的確なギアを人間が選び 極力フットブレーキを使わずに排気ブレーキなどの補助ブレーキで速度維持をしなければなりません。

    AT限定免許では そのために必要な知識がないので 走るペダル(アクセル)と、止まるペダル(ブレーキ)ですべてを行っています。

    市販されているATの買い物車でもギアを手動で変える事はできるのですが 肝心なドライバーにその能力が無いため、Dレンジに入れっぱなしで ブレーキランプをパカパカ転倒させているのが現状です。


    AT限定免許を健常者に取得させている事は 完全な失策だったと思います。

    何が正しいのかさえ分からない人達が おかしな操作や合図を必死に行っている様が奇妙です。

  • 操作だけ言えばMTは坂道発進に気を使うだけでATもMTも同じですね。
    今はAT主流でMTを探す方が大変だけど、MT免許を取っていればAT、MTどちらも乗れます、とだけ言っておきます。

  • AT車なんてチョロQと一緒。5歳児が運転してる動画だってある。
    お馬鹿でもとれるのがAT限定。あなたも5歳児レベルでどうぞ。

    ちなみにAT車が多いかどうか聞いてるが、私の通うスポーツサークルには車で来るのが7台だが4台がMT車。ようするに半分以上がMT車って事だ。

  • ラジコンヘリの方がマニュアル車より遥かに難しい。

  • 当たり前の話
    男たるもの クルマの機構構造の最低限のことは知っておきたいもの
    全員が全員クルマに詳しいわけではないが
    オート限定だと永久に理解しないまま人生が終わる
    俺はそんなのは嫌だから

    オート限定ってのは 限定免許だから
    しかしこれで堂々と路上を走れるのだから これは法制が悪い

    いろんなしがらみや 不景気作戦でムリから造ったんだけども
    目先しかみていない企業と 免許保持者をどうしても増やさないと自分たちの天下り先がなくなる役所の思惑が結託した結果です

    wikiの教習所の項目みてみ
    今は消されたかもしんないけども 教習所の生き残りについて書いてあったが
    んなもんさぁ 人口が減れば当然何もかも減るだろ
    当然運転免許を取る人口も 好き嫌い関係なく減るだろ

    だからオート限定で ほらほら初心者でもカンタンです ほら楽しいですよ楽ですよ なんてやるけども
    実際免許取って路上に出た瞬間から 事故を含めすべて個人の責任になるんだけど その重要性を教えないものだからさ

    楽しい ラク こればっかりを前面に押し立ててるけども
    責任については一切言わない

    でコンビニに突撃したり 学校に集団登校してる児童に特攻したり
    運転中に気が散る要素をさらに造ってるでしょ
    ナビ スマホ

    あれだけ やめんさい危ないです と言ったところで絵に描いた餅

    そりゃ ラクで楽しいモノを目先にぶら下げて「ダメですよ」とやったところで 誰が言うこと聞きますか
    食いつくように造ったのは そもそも政府じゃないか
    運転中のTV操作も 麻生政権時代にさすがに政府は難色を示した
    こんなもん あぶなっかしくてしょうがねーと

    ところが当時の経団連会長 すなわちトヨタの社長が

    そんなコト言ったら益々クルマが売れなくなる
    なんとしてもナビでも運転中にTVが観れるようにしないと
    もし売れなくなったら どう責任取ってくれるんだと脅した

    で 麻生ちゃんが根負けしたんだよ これ新聞にも載った話


    そもそも最初から 楽しい ラクしか教えてないんだからさ
    さぁ実践です路上ですっても 覚えようともしないし うまくなろうともしない

    そもそもオート限定ってゴーカート気分だから うまくなりようもないんだよ
    これがいけない

  • どっちも同じかな、普段MT乗ってるけどATに乗ったらレバーでシフトダウンするくらいで普通に乗れる
    MT免許で長年AT乗ってる弟はMT嫌ってる、実家が農家なんだがMT軽トラ嫌ってる、俺が乗ってるNDロドスタの移動頼んだらもう乗らないって言われた(これは視界が悪くアイポントも低いからしゃーない)
    MT免許でも普段ATしか乗ってなかったらMT乗れなくなってる確率多い気がするぜ

  • ラジコンをぶつけず、
    動かす方が難しそうだけど。。

    乗らないなら、ATでいいんじゃない。

  • 免許取るまでの過程が難しいだけで、運転は楽です。

    男性はMT取る方々が多く、女性はATが圧倒的に多いと思いますが、いざ取ると、わざわざ免許の話しもしないし、免許は見せるもんでもないですから、MT,ATどちらでもいいですね。

    ほぼ100%に近い位ATですので、中型車やATになってます。電気自動車も本腰を入れてきたので、ATは確実になるでしょう。

  • ATは楽なだけでMTだって簡単。
    免許なんて乗りたい車や乗らなきゃならない車に合った免許だったら何だって良い。
    準中型と大型はAT率が高くなってるけど、中型(4トンとかそれベースの増トン車)は何故かMTが多い気がする。

  • MTだって無意識運転よ。
    慣れとはそういうもの。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ アコード 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ アコードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離