フォード ギャラクシー のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
475
0

新車販売セールス対応について詳しい方ご意見お願いします。
自分は去年3月10日頃、TOYOTAエスティマを購入しました。
そこで、G-BOOKという音楽や地図などのサービスを、ナビと連動して受け

るオプションがあるのですが、そのオプションを契約するには、2つの方法があり、①年間1万くらいの料金を払う②Bluetoothを使い、ナビと連動させ使う方法(月額300円程度)があります。
担当者と相談した際、①の方法だと高いため機能は少し減るが②の方が安上がりだと言われ、そっちの方法に決めました。そこで担当者にはBluetoothが付いているかと聞かれ、付いていますと答えテーブルに置いたのですが機種が何なのか等の確認はありませでした。
後日、納車され②の方法で契約しようとしたら、ナビがスマホを認証しなく、お客様相談センターに電話したところ、対応機種でないとのことでした。
この事を問題提起し返ってきた答えがこうでした。
[対応している・していない関係なくBluetoothが付いているかどうか、質問したためセールス上、説明不足でした。申し訳…]でした。
ここで、質問なのですが
弌・自分は聞かれたことに正直に答え、スマホをテーブルの上に置いたのに関わらず、確認を怠ったのに関わらずG-BOOKのサービスを受けれない状況というのは、おかしくないでしょうか?

現状使うためには機種変更をするしかありません。
また、①の方法は契約時にアンテナのメーカーオプションをつけるしかなく、現状付けれないため①は必然的に不可能になります。
相手側には使えると言った以上使えるようにしてくれと言い、必然的に機種変更をするしかなく、機種変更代金の請求となりました。

対応は上記に書いた通り、謝って終了です。請求もしくは、それに見あったサービスを受けることはできないでしょうか?ご解答よろしくお願いします。ちなみに、機種はdocomoギャラクシー-Sです。

補足

TOYOTA純正ナビのオプションでG-BOOKmxというのがあります。(名称あっていると思いますが、違っていた場合は申し訳ありません。)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

きちんと確認しなかったセールスマンに非があることは明らかですが、根本的な原因は携帯電話の外部機器接続のむずかしさにあり、セールスマンにも同情の余地があります。

セールスマンの確認不足を理由に何らかの請求をしたいという主張は理解できますが、今後その店にお世話になるのであれば、そういった波風を立てるのはあまりお勧めできません。クルマに何かトラブルがあったときのサービスレベルが低下するおそれがあるからです。ここは相手に恩を売って、あとから有形無形のサービスバックを期待した方が大人の対応ではないでしょうか? 損して得取れということわざがある通りです。

質問者からのお礼コメント

2012.7.4 23:39

今回の問題の他にもいろいろと、問題があった為、購入2ヶ月後ほどで、購入したディーラーには車を預けるのが怖くなり18歳に車を買った(ここもTOYOTA系列なんですが)中古車販売店に切り替えました。
なので、今後のサービスが…との件は心配いらないですが、大人の対応と言われれば、そうなのかなぁと思う部分もあり、考えさせられる部分もあるためBAに選択させてもらいました。

その他の回答 (1件)

  • G-Bookってau対応ではなかったでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォード ギャラクシー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォード ギャラクシーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離