フォード フェスティバ のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2022.10.29 14:28
パリは萌えているかさん
2022.10.29 15:28
1980年代の話になります。
当時のマツダは取引先銀行の思惑もあり、会社の拡大路線に走りました。
トヨタ並みに販売チャンネルを5つ持つことを企て、車両の販売種類を増やすために輸入車の販売も行うことにしました。
結果、以下の販売チャンネルが出来ました。
・マツダ店
・マツダオート店→アンフィニ店
・オートラマ店:販売会社(株)オートラマを設立、資本提携先だったフォード・ブランド車を販売。マツダ設計製造のフォード・フェスティバがヒット作。
・ユーノス店:販売会社(株)ユーノスを設立、ユーノス名義のマツダ車とシトロエンを販売。ユーノス・ロードスター→マツダ・ロードスターが生まれる。
・オートザム店:販売会社(株)オートザムを設立、マツダの軽自動車が主力、加えてランチアを販売!。WRCで知られるランチア・デルタも売ってたそう。
バブル崩壊後、マツダ本体の業績不振でこれらの販売店は整理され、販売チャンネルはマツダ店とアンフィニ店が残りました。輸入車の取り扱いも終了しています。
ユーノス店を設立するときは、新規で販売店を募集しました。バブルの勢いがあったため、各地の地場資本が応募して店舗を立てました。JR数社や名鉄、ショッピングモールを運営する商社などが参入しました。
この販売店を募集する手法は、オートラマが先行して行なっていました。
シトロエンの輸入については、西部自動車販売と並行してユーノスが輸入権を持っていましたが、輸入業務を効率化するためにシトロエン・ジャポンを設立しています。
バブル期には西武自動車販売も、西武デパートの店頭を利用して販売ブースを設けるなどしていました。
バブル崩壊ののちにマツダが撤退して新西部自動車販売に一本化され、さらに新西部自動車販売も業務終了して、新生シトロエン・ジャポンがシトロエンの日本法人として設立されています。
ユーノスが存在していたときは、マツダからシトロエンに改善要望などは出していたようです。
質問者からのお礼コメント
2022.11.3 17:38
どの方も真摯に応えていただけましたが、記憶の雑談に華が咲きましたので。
皆さん有り難うございました。どうぞ御贔屓に。
ang********さん
2022.10.29 15:25
いや
むりやり販売チャネルを増やすトヨタ方式をとろうとして、アンフィニだユーノスだ、オートザムだ、とチャネルを増やした
が、マツダにはもともと車種は多くないので、後の「クロノスの悲劇」と言われる派生車種を増やしたが、それでも足りず、シトロエンとかランチャを売った
オートザム店って街の整備工場で、そこでもクルマ売ってることは売ってます、みたいな店だったのに、そこでシトロエンやランチァを売っていて、むりやりにも程があるってみんなわかっていた
マツダが経営破綻する原因にもなった
cho********さん
2022.10.29 15:01
販売提携です。
資本や技術提携はしていません。
過去には、ホンダが欧州フォードやジープ、トヨタがVWなどの販売提携をしていました。
おそらく、貿易摩擦の回避手段の一つでしょう。
bonjinさん
2022.10.29 14:33
昔はユーノスチャンネルでシトロエン販売してましたね。
長年乗ってる愛車の走行距離が10万キロ以上な人って、壊れる前に部品交換してるのか?壊れる度に修理してるのか?それとも点検車検はディーラー任せでノントラブルでラッキーなだけなのか? 以前ネット記事...
2024.12.4
ベストアンサー:今乗ってる車、27万越えですが、消耗パーツは事前交換しますが、そうでないパーツは、事後交換ですね。 良く壊れたよ。クラッチ、ラジエター、デスビ、etc 壊れる度に知識は増える。たたそれが、いいのか、悪いのか・・・ トラブル時の対応力は上がったね。
二代目フェスティバ見ました。初代とは打って変わってクーペスタイルで私的には好きでしたが初代と違って売れ行きさっぱりで不人気車でしたよね?どうしてかしら? 30年前出た当初は、フロントがアンフィニ...
2024.9.25
若い女性が乗る車で、軽自動車以外で運転しやすく、サイズが手頃ないい車はないですか? 以前なら、マーチや古いけれどフェスティバみたいな、探した範囲では外車になるけど500かトゥィンゴみたいな国産車...
2024.1.8
ベストアンサー:普通車のコンパクトカーのタイプになります。 現行車で国産だと、トヨタのヤリス、ホンダのフィット、スズキの新型スイフト、マツダのマツダ2、日産のノートなどになりますが、最近ではスライドドアの付いたハイトワゴン系でスズキのソリオ、ソリオバンディットなどが人気です。 現行車で外車だとルノー のトゥインゴや、フィアット500、VWのポロ、スマートフォーフォー、MINIなどが人気です。 https:...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
彼氏がダイハツの軽自動車乗ってるので別れたいです……… 彼氏がダイハツのエッセに乗ってるので別れたいです……… 軽だと信号侍ちで並ばれた時なんか恥ずかしいWWW 下向いちゃうしWWW ス...
2013.10.3
車を今日ぶつけてしまい バンパーがかなりへこんでしまいました 修理に出そうと思いましたが 今お金がなく 自分で直す方法 またはへこみを目立たなくするカー用品って売ってますか?
2013.1.7
車に後付けキャンバストップを付けたいと思ってます べバストというメーカーを付けられてる 方がいるようですが 本体15万+工賃5万位 もう少し安いものをご存じありませんか また このメーカー以外な...
2015.4.18
彼氏がスバルの軽自動車乗ってるので別れたいです……… ちょっと聞いてくざさい!!!!!!!!!!!!!!! 彼氏がスバルの360に乗ってるので別れたいです……… 軽だと信号侍ちで並ばれた時...
2013.12.17
今まで糞だったと思われる車を上げて下さい。 私は、マツダ・クロノス、2代目マツダ(フォード)・フェスティバ、2代目いすず・ピアッツァ、日産・レパードJフェリー、トヨタ・WILLブランド全て、6代...
2015.11.16
なぜマーチの車名は消滅しないのですか。 日産ではブルーバードやサニーやセドリックといった伝統の名前が消滅しました。 スターレットやシティやフェスティバやシャレードといったライバル車の車名も消滅...
2014.4.17
彼氏がスバルの軽自動車乗ってるので別れたいです……… ちょっと聞いてくざさい!!!!!!!!!!!!!!! 彼氏がスバルの360に乗ってるので別れたいです……… 軽だと信号侍ちで並ばれた時...
2013.12.17
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!