フォード フェスティバ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
201
0

中古車を、買い物する時に 1番に、何を基準に決め込みますか メーカー 車種 車検の残り 金額的?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

安さ。

はじめっから壊れるもんだと思って買うのが良いと思う。
それで壊れなければもうけもんだし、壊れたらやっぱりかと納得出来る。

これは過去に中古の市場価格の平均的な金額のミラージュを買った時にすぐに壊れたのと
車体2万とか車体0円の車を買ってまったく壊れなかった経験から悟った事です。

ちなみに2万はフェスティバという車で車検は1度だけだったけど購入後5万キロノントラブル
0円はファミリア、これは車検2回と1年、10万キロノントラブル

そしてミラージュ、購入後にATに違和感を覚えたと思った矢先の2千キロ位走行してAT故障で走行不可に。
修理するも直らず終了な車。

質問者からのお礼コメント

2013.2.11 06:29

回答ありがとうございます 中古車はっきりわからないですよね?買ってから当たりかハズレか?今回の中古車は 当たりました 人気薄のマツダMPVを 買って妻が、マイカーして 毎日運転し乗っています。私は、妻の上に、乗ってない?セックスレス夫婦です(笑)

その他の回答 (2件)

  • 車種→金額→メーカー→車検の残り?は、考えたことがない。あと年式は、重要。

  • 極端な私の例だけど、機能と仕様。あとどんな人が使ってたかのイメージ。

    壊れてるのは直せば(・∀・)イイ!!って思ってるんで。昨年1月に何となく買ったスターレット・グランツァVは車検通すのに断念したヤツを引っ張ってきた。悩んだけどサンルーフとオートエアコンが付いてたので決めちゃった。3.5万円なり。その後ゆっくり3ヶ月掛けて直して、今ばんばんに走ってるよ。

    イメージはたばこ臭かったら喫煙車なのは皆さんよくわかる。他にもシートの端がへたれてたり、座面がお疲れならその車はデブが乗ってたってことになるね。ブレーキディスクもよく見て削れまくってるならよく走ってるか下手くそが乗っててブレーキ踏み踏みしまくったと考えられる。そんなことを考えて決めてるね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォード フェスティバ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォード フェスティバのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離