フェラーリ F8トリブート のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
101
0

http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1347826648&ySiD=3kCkTJojFJeB7F8t7jGo&guid=ON


こんな風に言われてるのですが、減衰調整が意味ないなんて事あるんですか?

補足

本人さまですか(笑)わざわざありがとうございます 文字数の関係で箇条書にさせていただきます ・なら、市販車高調の減衰調整機能はなんのためにあるか? ・インチアップでバネ下重量増しした車輌に関しても減衰調整は無意味か? 以上よろしくお願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

本人です。
減衰力はスプリングに対して調整するものですので、メーカー側が 車の要素とスプリングに合わせて調整してあるものは、それ以上 調整しても 悪くなるばかりで良くなる事はありません。車高調 もしくはスポーツ走行用のショックアブソーバーにまた別のレートのスプリングを組み込む場合に 初めて減衰力調整機構が必要になります。
公道で使用する以上、スプリングのレートを変える事はありませんし、車高調を使用して、素人考えで車高と同時にスプリングレートを変更する事は危険極まりなく、論外です。
ですから、公道で使用する限り 殆ど減衰力調整機構の必要はありません。
※これでも 散々、サーキットでサスペンション調整の経験を積んでいます。
ちなみに、僕が現在使用している車高調も 減衰力調整機構はありません。これ以上の減衰力調整が必要のないくらいの レース用特注車高調です。それでも まだ 気象条件やサーキットのコンディションや特徴に合わせて 調整する項目はたくさんあります。

※殆どの人にとっては お飾りです。
よく、望遠鏡の性能をアピールする広告で、“最高倍率500倍!”とかあるでしょう。!? 望遠鏡での500倍なんてのは 実際には役にも立たない倍率なんです。望遠鏡の場合、むしろ、低倍率の方がコストが 掛かるんですよ。
それと同じで、色々と“オマケ”が付いている方が 商品のアピールになるからです。当然、サーキットでレースをする人にとっては、特徴やコンディションが大幅に違うサーキットを走る場合がありますから、サーキットに合わせたスプリングレートを設定する必要があります。
僕の場合は幸い、それほど サーキットのコンディションの違いがありませんので、単一レートで済みますので、減衰力調整は必要ありません。

もう一つの質問ですが、バネ下重量は公道のレベルでは 全く問題になりません。公道での走行ペースでは、スプリングレートは車体に対してのみ問題になります。
ローダウン用の車高調やダウンサスのメーカーは車種毎に最低限 安全を確保し得るスプリングレートを設定しています。それは一番に転倒防止に必要なスプリングレートであり、激しい挙動のスリップを招かないギリギリの選択のスプリングレートです。つまり、スプリングを変更する余地はないんです。もはや、タイヤの路面追従性などを考慮する余裕なんてありません。ですから、バネ下重量によるスプリングレートの変更の余地がない以上、スプリングを換える事は考えられませんし、それに伴う減衰力調整も不要です。
メーカーが適切な減衰力の調整をしないで出荷している場合は別ですけどね。

質問者からのお礼コメント

2010.9.30 20:56

ありがとうございました。とりあえずこの質問を解決済みにしますので、もう一つ質問あげるのでそちらに回答いただいてもよろしいでしょうか?

その他の回答 (1件)

  • 知恵袋トップに飛ばされたが

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
フェラーリ F8トリブート 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フェラーリ F8トリブートのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離