フェラーリ F8トリブート のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
10,004
0

ヴェルファイアのホイールを20インチに変更しツライチにしたかったのですが思っていたよりも内側におさまっているのでワイトレを入れたいと思っています。

ホイールはベルサス ヴォウジェで245 40 20 F8.5J R9.5J +38です。車高は落とさないつもりで40にしました。見た感じでFに10mm,Rに15mm入れれるかなと思っているんですが大丈夫でしょうか?ハンドルをいっぱい切ってもフェンダーに当たらないようにしたいのでご意見よろしくお願いしますm(__)m

補足

車高を落さないのにツライチという意味を勘違いしておりました。 改めてフェンダーに対して干渉せず出るか出ないかまでホイールを出したいのですがアドバイスお願いします!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

タイヤも通常は使わない外径の大きいサイズを使用されてるので糸を垂らして計測してみるのが一番ですが、前後とも10㎜くらいでいいと思いますよ。
ただ20系アル・ヴェルも個体差で左右にクリアランスの差があったりしますんで注意が必要です。
10㎜のワイトレを使用するならハブボルトはホイール側に突出しますんでホイールに肉抜きなどの逃げがあるかも確認してから購入したほうがいいですね。
あと、ヴェルファイアは車重があるので強度の高いものを使用しないと割れますんでご注意ください。

質問者からのお礼コメント

2012.8.22 07:36

アドバイスありがとうございました!

その他の回答 (4件)

  • 知人は同車種のほぼ同仕様のホイールを装着していますが、車高調やダウンサスで車高を落とさないと前後共にフェンダーからハミ出ます。
    ただ、流行りに便乗してやみくもに大径化するとデメリットも多いのでご承知おきを。
    20インチですと、ハブベアリングにかなりの負担が掛かりますし、アライメントをきちんと調整してもタイヤが偏摩耗する。段差で気を遣う。(知人談)せっかく利便性の高い車なので、1インチアップ程度で留めていたほうが長持ちしますよ。

  • 好きにやってちょうだい!

  • そもそも車高を下げずにツライチに出来るわけが無い事を理解して下さい。
    あなたの言っているツライチとはフェンダーに対してホイールがはみ出すかはみ出さないかと言う意味ですよね?
    それはツライチではありません。
    車高を下げるとタイヤは内に入ります。
    これはインチアップにも言える事です。
    車高を下げずに理想の出面まで出したいならピロアッパーマウント式の車高調とアームなどを使うといいですよ!
    そこまで手を入れたくないのであれば安易にツライチなどと言う覚えたての単語を使うのは辞めにして適当なホイールに甘ヅラで半端に乗って下さい。

  • 20インチにした時点でまともに走れません。しかも20インチの場合は245/35です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フェラーリ F8トリブート 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フェラーリ F8トリブートのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離