フェラーリ F8トリブート のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
5,095
0

BMW E46に19インチホイールを使用なさっている方に質問です。 前後異サイズのセッティングにするときは、E90用設定(前8.5、後ろ9.5、

インセットは共に35mm前後)を流用するケースが、ホイール選択肢の多さから言って一般的だと思います。
但しこのサイズで、リアに255のタイヤを使用すると、必ずフェンダーに干渉しますが、どういった加工で逃がしてますか?

補足

すいません。質問が言葉足らずでしたね。 爪折り、バンパー削りなどは最低必要条件として処理済みが前提です。 但しこれだけではおそらく不十分なため、プラスアルファで具体的にどんな加工が必要かを問いたかったです。 叩き出しは有効なのはわかっていますけど、オリジナルの造形を生かしたいと考えます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

当方、E46の328ciで現在までに19インチホイールを3種類装着しました。現在のように車検が厳しくなかった7~8年前にタイヤF225/35-19 R235/35-19 ホイールF8.5インセット35㎜ R9.5 インセット40で車高調を装着してかなり低めの車高(車検はグレーゾーン)フェンダー加工無しで乗っていた事があります。3種類の中では、一番迫力がありカッコ良かったです。
フロントは、超ツライチでフェンダーや他の部分に干渉しませんでしたがリアは、バンプした時にタイヤのショルダーからホイールのリムまで擦っていました。フェンダーとリアバンパーの爪削りで擦らなくなったと思いますが車体から少しはみ出ていました(現在の車検では通らないと思います。)
質問者様の希望、リアタイヤ255/30-19 ホイール9.5インセット35は、車両の個体差はありますが爪削りでは、不可能だと思います。
板金塗装でM3みたいな感じに叩き出しになると思い。
おすすめは、爪削りをしてリアも225もしくは235(E46の馬力では、255はオーバースペックですしリアは引っ張りタイヤの方がカッコ良いと思います。)8.5インセット35にして10~20㎜スペーサーを入れてギリギリまで外側に出るように調整していく事です。

その他の回答 (1件)

  • フェンダー爪おり又はフェンダーを叩きだします。
    板金屋に依頼すれば綺麗に出してくれます。
    叩きだしって言っても素人じゃなければ実際には叩いて出しません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フェラーリ F8トリブート 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フェラーリ F8トリブートのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離