フェラーリ 348 のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2017.11.3 07:32
フェラーリ348についてなのですが348の販売サイトを見ていたら、348tsと書いてあったのですが、画像のように屋根がついています。
tsとはタルガトップっていって屋根が手動で開くやつですよね?
画像はtsと書いて居るのに屋根がtbみたいな348です。
フェラーリに詳しいかたなぜtsなのに屋根が着いているか理由分かりますか?
宜しくお願い致します。
458SPさん
2017.11.3 10:43
脱着出来る屋根やね。自分で取り外しするタイプ
まあオープンと言っても色々あるんよ。幌とかこういうのとか電動ハードトップとかね
cor********さん
2017.11.3 15:22
348tsはサイドシル(ドア下の部分)や、脱着可能な天井部分は黒色です。そのクルマはボディーと同色にカスタムされています。
それは質問者さまがtsと言うから、そう答えましたが348GTS(348tsの後期型)なら、最初から同色です。それをあとからマネして塗装する前期型の348tsが多かったのです。
だから、中古車の情報として屋根が付いている状態の写真を掲載していると思われます。同色に塗られている方がカッコいいと思う人もいるだろうし、屋根なし写真だけを見た人が、屋根を塗るなんて思ってなかった。と言うかもしれません。(あくまで、値引きの話として、これ、ノーマルじゃないよね?と、クライスジークとあるから、ノーマルじゃないだろうけど)
屋根は手動で取り払って、シート裏のスペースに立てて収納できるようになっています。サンバイザー近くの部分に脱着用のレバーがついています。
cocoacosoaさん
2017.11.3 08:37
手動で開く、と自分で理解してるじゃないですか。
手動ってことは、
「お客さん、トップは手でロックをガチャガチャやって外してください。
ええ、開くとか閉じるではなく、
外すか着ける、です。
え?外したトップはどこに置くかって?
んなもん、どっかに置いてください」
ということです。
ちなみにエリーゼも「外すか着ける」方式です。
※348は「どこかに吹っ飛んで行っちゃう」ような足をしてるそうです。
くれぐれも用心して走ってください。
写真の車は当時オプションの19インチ履いてて、しかも少し落としてありますから、これでタルガトップだとボディは相当ユルユルになっていると思いますので、
私でしたら遠慮します。
for********さん
2017.11.3 07:37
自分で説明しているじゃん。
外せばタルガトップでしょ?
日本車で世界に通用するスポーツカーてなんですか。 昔のスポーツカーも含めて。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 通用する定義とは性能面とか販売面ということですが。 例えばフェアレディ...
2024.8.22
ベストアンサー:Zだけかも。
なぜ昔はフェラーリは安かったのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1990年当時正規輸入された新車のフェラーリ348は1650万円だったそうですが。 34年前の物価を今に換算したら2...
2024.3.30
ベストアンサー:マスコミの取り上げ方、某ジャーナリストが知り合いの中古車屋と組んで、フャラーリの中古を売りまくったのもあります。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
フェラーリ・ランボルギーニ等のスーパーカーにかかるお金について 閲覧いただきありがとうございます。仕事上の知り合いでフェラーリに乗ってらっしゃる方がおり乗せていただく機会がありました。フェラーリ...
2013.4.17
フェラーリなどはなぜタイミングベルトの交換期間が短いのですか? フェラーリなどのスポーツカーはタイミングベルトの交換時期がかなり短いように思えます。中古で売りに出ていたフェラーリ348は、走行距...
2010.10.8
フェラーリ348TBの車検はかなりかかりますか? 中古車で見かけたのですが、かっこいいって思いましたので。 コンディションにもよりますが、15万円ほどって知恵袋で見かけたものですから。
2012.11.12
フェラーリ348の実力は? 先日高速道路を走っていたところ、料金所間近で赤いフェラーリ348tbがいきなり前にスッと入ってきました。少しイラっとしたのでETCゲートを抜けたあとに付いていこうとし...
2011.5.7
フェラーリ348について。 当方長年空冷ポルシェを所有してきました。 基本整備や故障は全て自分でやっています。 エンジンを下ろす作業のみショップに頼んでいました。 自分でいじるのは大 好きなのと...
2015.2.21
答えの出ない、もしくは人により正解が変わってしまう質問かもしれませんが、 皆さんの意見を聞きたくて投稿させて頂きます。 91年式のフェラーリ348tbにアフターメーカーのマフラーを装着しようかと...
2019.4.16
なぜ昔はフェラーリは安かったのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1990年当時正規輸入された新車のフェラーリ348は1650万円だったそうですが。 34年前の物価を今に換算したら2...
2024.3.30
フェラーリ348のアイドリングを安定させたいのですが、その場合02センサーを交換可能? アイドルバルブ交換? はじめにどちらから交換したら宜しいのでしょうか? 何か他にも原因があるのでしょうか?...
2021.4.30
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!