ダッジ キャリバー のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
145
0

永く車に乗りたいのですがエンジンオイルを定期的に交換する以外に皆さんは何をしてますか?
もちろん故障しそうな部位は修理しています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

13万キロ走行の車ですが、今年に入って足まわりのブッシュ類交換、ブレーキローター、パッド交換、キャリバーオーバーホール、ホイール取り付けスタッドボルト交換、プラグ交換、デフオイル交換、などしましたね。全部自分でやったので安かったです。

その他の回答 (6件)

  • 一般的な油脂類のメンテナンス以外には、
    ゴムパーツ全般の劣化対策です。

    ・サスペンションアームのブッシュ全般
    ・ドライブシャフトブーツ
    ・ステアリングラックのブーツ
    ・ドアやトランクのウェザーストリップ

    など、呉工業の「ラバーシールプロテクタ
    ント」を2~3ヶ月毎に塗布しています。

    気休め程度ですが・・・

  • 車検時に、油脂類の入れ換えです。

    走行時は、マフラー後端から水蒸気が見えなく成る位に温度上昇させる様にします。つまり、一回の走行距離をある程度纏めて走らせる様にします。

  • 何が重要で、何が重要で無いか考えましょう。

    重要なのは潤滑系、冷却系です。
    オイルや冷却の不具合は一発でエンジンがダメになることが考えられ、影響が大きいです。
    悪くすると廃車です。

    一方で、電気系やボディのマウント、ブッシュなどは、不具合が出てから対処しても大丈夫です。

    タクシーなどはATFを毎年換えるそうです。(年間走行距離が半端無いですが)

    エンジンオイルは取説通りで充分と感じます。
    量だけはちゃんとチェックしましょう。
    「5,000キロ、もしくは半年」 は無駄に換え過ぎですね、、。
    http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1834968&tid=a4dfa4sa4ja5aaa5a4a5k8r49a47a49a4aea1jbepa1k&sid=1834968&mid=419
    http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AU&action=m&board=1834968&tid=a4dfa4sa4ja5aaa5a4a5k8r49a47a49a4aea1jbepa1k&sid=1834968&mid=420&thr=1&cur=2161&dir=d

    冬でもエアコンを月1回は稼働させ、エアコンオイルを循環させましょう。

    普段から、異音、振動、異臭、走り具合、燃費(不具合の多くは燃費に表れる)、に注意を払い、不具合の早期発見、早期対処に努めるべきです。

    事故をしないことも重要です。

  • まずは総合的に有利な屋内車庫保管ですね。

  • 油脂類は潤沢に交換して悪いことはない
    壊れませんようにという、お布施みたいなもの
    メンテナンスノートに従えばよいが、その半分ぐらいでも良い、お布施ですから
    洗車すると、そんなはずはないのに、何故かよく走るような気がするのはわたしだけ?

  • 特にありませんが、取説やメンテナンスノートに記載されている定期交換油脂は必ず指定通り交換します。エンジンオイルの交換指定1.5万キロとか指示されているのを3千や5千キロで交換し続けてもクルマの寿命は1kmも1日も延びやしません。保証します。

    あと良く点検することです。2年ごとの車検は長すぎる。半年に一度はリフトアップして良く点検。それから忘れがちなホース類は5~10年ごとに交換していかないと一気に駄目に。

    今年車齢が21歳、走行距離16万キロ弱のロータリーエンジン車に乗ってる人の意見です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダッジ キャリバー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダッジ キャリバーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離