ダッジ キャリバー のみんなの質問
asw********さん
2017.10.20 23:25
ホイール付きのスタッドレスタイヤに変えようと思うのですが、いくらか少しでも安くと思って色々調べていると、インチダウンをすると大幅に安くなるという事を知り、Yahooショップで色々さがし、165/70R14で4.5J+45の商品を選び、はけるかストアに問い合わせたところ、
質問
ハスラーに付けようと思っています。今履いてるのが純正の165/60R15です。
このタイヤは履けますか?
返答
弊社で扱っているスチールホイールの場合、
純正からのインチダウンはキャリパー干渉のため
ホイール自体ご装着いただけません。
と返ってきました。
あとは何のサイズが合っていればキャリバー干渉しないのですか?
教えてください。
spe********さん
2017.10.21 00:08
165/65R14 165/70R14 あたりですね
キャリパー干渉はホイールの構造によりますので
アルミホイールを選んでください
ネットでのご購入をお考えなら
ハスラー スタッドレス ホイールセット で検索すれば
専用の商品が探せると思います
またはお時間ありましたらお近くのタイヤ館へどうぞ
ハスラーのタイヤは高い(サイズが特殊)なので悩む人が多いですね
s0y********さん
2017.10.21 12:52
インターネットの販売店ならハスラーに適合するホイールなどは一覧や経験から推測し、確実におしえてもらえますよ。
しかし、せっかくのハスラーですので、インチダウンは雪で底をすってしまうのでもったいない気もしますが。
意外に雪でも焼けてしまい、雪だからと思っていると想像以上に焼けていたりしますし、ましてやエンカリが撒いてあると刷り込まれてしまい、穴飽きなどの原因にもなります。
今後の修理代を考えるとどちらが高くつくのかなーっと同じハスラーのりですと少し心配になりますね。
私は2インチリフトアップでタイヤの厚みを増やして16インチのタイヤを装着して、なるべく雪との干渉は避けようと思っております。
細かいところまでノズルで下回りやドアの隙間なども防錆塗装はしていますが、絶対に錆は多生なりともきますので。
ロードバイクバイクのブレーキキャリバー交換で質問です キャリバーブレーキを sora(R3000)から105(R8000)に交換しようと思ってます その場合はstiレバー(R3000)を交換 ...
2024.12.6
ガリバーの10年保証に入っているが同社で車検をすることが必須条件ですね? 軽でも10万前後する。これを5回やったら50万?? コバックなら25万!国産車は滅多に故障しないし、故障したとき25万...
2024.11.1
ベストアンサー:車検は必須です。まぁ、ディーラー保証でも同じですけど。 保証に価値がある状況で無ければ、入る価値ない。めちゃくちゃ過走行の人とか。
純正のブレーキキャリパー塗装してるんですが塗装面を傷つけないでディスクローターの交換することは可能ですか?
2024.9.22
ベストアンサー:先にキャリバー外すので 全くの無傷で終わります
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
どなたか分かる方また、自分もやってると言う方お願い致します。プリウス 30 Sツーリングに乗ってます。この前現行の86のホイールを買い付けた所リヤは、20mmのワイトレ入れて大丈夫ですがフロント...
2015.1.11
ブレーキローターの異常熱について質問します。 三菱FTO(FF車)に乗っております。 この間30km程走った後に右リアのホイールを触るとなんとなく暖かかったので、ブレーキローターを触ってみると触...
2011.5.14
軽自動車車検価格等について。 ダイハツ ミラ 走行距離約7万Km 下記実際にかかった費用です・・・・・・・・・・・・・ 技術料 2年点検基本作業 13000円 保安確認検査 5000円 リ...
2011.3.2
インセット48にインセット55をはかせたとしたら、やはりあたりがでますか(キャリバー等、ハンドルをいっぱいに切った時)?あたるとしたら良い方法ありますか?回答宜しくお願いします。
2012.6.1
日本とかアジアの一部でしか売られていない”自称”高級車のアルファードとヴェルファイアって何でバンのくせに無駄に大きなメッキパーツでデコレーションしてるの? よく昼のコンビニの駐車場で見かける、建...
2015.2.1
ブレーキのオーバーホールについて 2002年式のオデッセイに乗っています。 本日、左後ろの車輪でブレーキの引きずりが発生しました。 ディーラーに持ち込むと、キャリバーASSY交換を提示され、現...
2019.2.9
キャリバー&マスターシリンダのOHですが バラしたら水洗いが良いのか それとも 乾拭きしてパーツクリーナーが良いのか どちらが良いのでしょうか? 性格的にバラしたら直ぐに組み上げたいので 乾拭き...
2024.2.7
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!