ダッジ キャリバー のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
2,551
0

Z34ベース車両の純正片押しキャリパーから4POT/2POTキャリパーに交換したいのですが、その際に純正ゴムホースからメッツシュホースに(スウェッジラインブレーキホース、対向ピストンキャリパー車用)

ST2130N、に交換したいのですが、キャリバーとの接続にパイプ?チューブ?みたいな部品が必要と言われたのですが,どのような物で,どこで手に入るのでしょうか?

補足

ユニオンボルト又はバンジョーボルトは用意したのですが、Dの人に他にパイプが必要と言われたのですが,何のことやら解りません...。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

【補足】純正の曙キャリパーなら他に必要はありませんよ。
ショップで交換を見ていましたが必要なのは
ローター・キャリパー・パッド・バンジョーボルト
それにローターバックプレートです。
バックプレートは削ればOKです。
純正のステンレスホースならそのまま付きますよ。
ディーラーが付かないと言うのでしたら
普通にチューニングショップに持ち込んで付ければ
良いですよ。工賃3万円くらいです。
あっホースはそのまま使っても問題無い様です。

ホースとキャリパーを繋ぐ
バンジョーボルトが必要ですね。
バンジョーボルトは売ってはいません、けど
Z専門や主に日産をチューニングしている
ショップではキャリパー交換もやっていますので
聞いてみてください、譲ってもらえると思います。
フェアレディZ34用、曙キャリパー、バンジョーボルトと
言えば分かります。

質問者からのお礼コメント

2013.4.7 18:30

有難う御座いました。社外のメッシュホースだったので、ストレートチューブ継手が無く、今回は純正ゴムホースにバンジョーボルトで止めました。メーカー正規の取り付けには専用の継手が必要との事でしたので、次回に交換と成りました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダッジ キャリバー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダッジ キャリバーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離