ダイハツ タント のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
238
0

軽ハイトワゴン(ルークス、N BOX、タント、スペーシア)購入して後悔した人っていますか?

とりあえず人気だし買っても間違いはないのかなと思ってますが。似たり寄ったりで迷うし、広い分エアコン効きづらかったり、天井スペースあまりすぎて落ち着かなかったり、横をトラックが通るだけでグラッとしたりするのかな?って気になります。

例えばメーカーによってココが丈夫とか、逆にココは壊れやすいとかあるのでしょうか?上記4つの中でどれがいいか決めかねます。買うならカスタムです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 最も安全性能が高いのはルークス、特に予防安全性能は軽では唯一の満点。ルークスやスペーシアはハイブリッドで出足が良く、街乗りに適している。スペーシアは燃費が良いがルークスは燃費は悪い。ルークスと比べるとN-boxは出足が悪いが高回転域で伸びるので高速道路を走るのに良い。乗り心地はN-boxが最も良い。ターボならどれも走りに不満なし。

  • ストレートにいって、なんでもOK

    車種よりも
    パワスラ、ターボなど快適装備1つ欠るほうが使い勝手が悪い!!!!!!

    快適装備の有無が重要ですそして価格が重要!
    笑い

    人と荷物が乗って、エアコンと音楽がでてれば十分です
    ここに パワスラ、ターボの快適装備がつけられての価格って感じでOK

  • N-BOXカスタムターボ ルークスGターボプロパイロットを所持してます

    操作性 居住性 座り心地 すべてにおいて N-BOXが良いです

    特に操作性(ブレーキ) 助手席居住性 後席座り心地は 格段にN-BOXの勝ちです。

    コーナ性能はルークスですが、足回りが固いので、乗り心地は??

  • 高速や自動車専用道に乗らない、街中で使うならとてもいい。
    高速安定性は、どの車種も酷いです。

    大開口の便利さから、タントが良いです。

  • 仕事上どの車両も預かり乗りますがぶっちゃけどれも大差ないです笑

    天井が高くて落ち着かないなんて事は無いはずで慣れればワゴンRとかは逆に狭いって感じてしまいます。

    横風はマトモにくらい、トラックとのすれ違いや追い抜きはドラッグで吸い寄せられるでローダウンしないと怖くてたまらん笑

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ タント 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ タントのみんなの質問ランキング

  1. ダイハツを、一番代表する車と言えば何ですか?

    2019.6.29

    解決済み
    回答数:
    40
    閲覧数:
    382

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離