ダイハツ タント のみんなの質問

解決済み
回答数:
15
15
閲覧数:
269
0

軽自動車に乗り換えた父親

タイトルの通り、父が普通乗用車から中古の軽自動車に乗り換えました。
キッカケは貰い事故で、普通乗用車が廃車になり、保険で下りた時価額以内で買える車が軽自動車しかなかったからです。
軽自動車といってもワゴンRやタントみたいな「最近の軽」って感じではなく、シンプル過ぎるデザインのミライースです。
ミライースが悪いわけではないのですが、年式をある程度考慮するとこれしか選べなかったとのことです。
父親は定年後も働いていて、もちろん父も私自身も「良い車」なんて買えません。

父は車が好きでした。そんな人が軽自動車を、しかもスポーツモデルのない車種を選んだことに衝撃的でした。
同時に、YouTubeなどでモータースポーツの動画ばかり観ている人間にはどう映っているのか不思議で、少しいたたまれなく思います。

気にしたところで何も変わらないのですが、やはり気の毒な気持ちになります。
お金がないのだから仕方ない、維持費が安くていいよ、いろいろあると思います。

何か救われる一言をいただけたらうれしいです。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

僕はお父さんよりは下の、でもオヤジです。

クルマ、スポーツカー、大好きな世代の最後かも知れません。
ご多分に漏れず、僕も大好きでした。

しかし今、軽自動車に乗ってます。
で、YouTubeでスポーツカー動画観てます。同じですね。

でもね。
不思議と嫌じゃないんだよ。軽。

しかもね。
いまは新車で欲しいスポーツカーなんてない。昔の車の魅力にどれも勝てない。
だからYouTubeを観る

現実の軽。割といい!
大好きなスポーツカーを動画で。
僕は、楽しいですよ。今。

質問者からのお礼コメント

2021.2.6 15:48

お金の話抜きで語ってくださったので一番納得できました。
他の方々にも併せて御礼申し上げます。

その他の回答 (14件)

  • 年齢とともに考えたが変わってくるものです。
    自分の場合、若い頃は車に金をかけたが、現在は、ノーマル状態。

  • アルマーニよりもユニクロと言う選択肢もありですよ。

    経済的に無理をせず、中古の軽自動車を選んだのは堅実な判断かも知れません。長距離を運転する機会が減って、子供を乗せて家族で出かけることがなくなったからかも知れません。

    私は年金生活者になってから、軽自動車に乗るようになりました。子供たちが巣立ち、妻と二人暮らしになったからです。少々無理をすれば普通車を買えなくもなかったのですが、年間走行距離が3000~5000㎞なら軽自動車でも十分かなと考えたからです。

    クルマは生活のツールのひとつと思っています。近年ではクルマはステイタスシンボルにならない時代です。一流ホテルや高級レストランの駐車場でも軽自動車を見かけることは珍しくなくなりました。(軽自動車は市民権を得ています)近年の軽自動車はシティコミューターとして十分な性能を持っていますよ。

  • ミライースは、ワゴンRやタントのように車高の高い軽自動車に比べてかなり横風に強いのです。ミライースやアルトのような旧来のデザインの軽自動車は、高速道路上で風が強い場合には、車高の高いタイプの軽自動車に比べてかなり安心感があるのです。
    また大勢乗車しない場合には、軽自動車は維持費も安く、小さいため取り回しも楽です。軽自動車には軽自動車の良さがあるのです。

  • 無理をして、2000㏄に乗る必要はありません。

    軽自動車で十分だと思います。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ タント 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ タントのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離