ダイハツ ソニカ 「税金等維持費が安く、大人4人乗れて、 1人だと長距離走行を難無くこなし 背が低く都会の立体駐車場にも入り 燃費もある程度よく、軽離れした 室内」のユーザーレビュー

ものずきな@クドG's(21) ものずきな@クドG's(21)さん

ダイハツ ソニカ

グレード:RS Limited(CVT_0.66) 2006年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

税金等維持費が安く、大人4人乗れて、 1人だと長距離走行を難無くこなし 背が低く都会の立体駐車場にも入り 燃費もある程度よく、軽離れした 室内

2014.9.14

総評
税金等維持費が安く、大人4人乗れて、
1人だと長距離走行を難無くこなし
背が低く都会の立体駐車場にも入り
燃費もある程度よく、軽離れした
室内、シートの出来の良さを
重視するとこれしか無いのでは?
と思わせるレベルの車だと思います。

2010年当時、中古で2.7万キロで97万円だったので
良い買い物だったと思います。
満足している点
1500cc未満のコンパクトカー(当時)と比べて走りの質は高く
車重も軽い為か660ccターボ+CVTで不満なく走ります。
走りだしからも、エンジン音が室内に少ししか入って
こなく質が高そうな雰囲気が出ます。

今現在でも、会社で乗ったアクアやイースよりも内装に
金が掛かっているなと思わせてくれます。

大人4人乗せて高速を使ったドライブも出来ます。
大人3人だと6:4分割シートを活用すれば荷物も
十分に乗せれる為、ちょっと遠くに買い物に行く
のにも不満は無いです。
1人、2人でのドライブだと、高速乗った時には
速い流れを巡航したり追い越しも余裕でした。

座席の素材が良いのか形状が絶妙なのか分かりませんが
高速を長距離運転しても疲れが少ないです。

このリミテッドには、シーケンシャルモード付き
ゲート式ATなので高速とかで任意にエンジン回転数
低くできて燃費を稼げるところが良い。
マニュアルモードの反応速度も良い味出していて
ちょっと峠を走ったりした時ももたつく感じも
無くて普通の遊びには絶好だと感じました。

リアシートは、完全にフルフラット出来るので
身長165cm位の自分にはちょうど良い仮眠室に
なり長距離移動の時役に立ちました。

トヨタDOPナビをポン付け出来てしまうのも良かった
スピーカー取り付け場所が普通車と同じなのと
サイズも16cmが入るのでそこそこ良いスピーカー
を導入出来ました。

カップホルダーマークやドアウィンドースイッチが
光るので夜でも場所が簡単に見つけられます。

前期型でも後期型のフロントグリルをポン付けで
交換出来ました。

カピバラみたいな形状と白カピバラみたいな色なので
気に入っています。
不満な点
停車するまでスピードを落とすとCVTがギクシャクする
感じがあります。リコールでプログラム変更したけど
あまり効果が無かったように思われます。

エンジン音は、高級車並にかなり抑え込んでいますが
代わりに足回りからのロードノイズが大きいです。

キーレスの過剰反応には慣れが必要です。

逆光でのフロントガラスの写り込みが大きいです。
ダッショボードに何かひけば解消します。

満タン法での実燃費は16km/L位ですが、
メーター内の燃費系は常に22以上表示
されていてあてにならない事位でしょうか?
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ソニカ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離