ダイハツ ソニカ 「趣味がバイクに移り軽にすることになったのですが今まで乗らせて貰ってた軽は6~7種類の総じての感想 遅い!スピード出すとふらつく うるさい!エン」のユーザーレビュー

わったるーん わったるーんさん

ダイハツ ソニカ

グレード:R(CVT_0.66) 2006年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

趣味がバイクに移り軽にすることになったのですが今まで乗らせて貰ってた軽は6~7種類の総じての感想 遅い!スピード出すとふらつく うるさい!エン

2014.8.24

総評
趣味がバイクに移り軽にすることになったのですが今まで乗らせて貰ってた軽は6~7種類の総じての感想

遅い!スピード出すとふらつく
うるさい!エンジンうなってるからスピードメータ見てもたいして出でない、
重い!660のエンジンなのに900kg~1000kgぐらいコンパクトカーと重さ近いのに「軽?」
背が高い!車幅狭い軽自動車規格なのに背が高くてノッポすぎて微妙 あと、室内高ある車は落ち着かない

ってことで低く(クーペを除く)、高速走行が安定している、軽い、回転抑えるためCVT、ターボ
を選んだらソニカになりました。
軽自動車ってこだわるといい車になるんだと関心しました、今まで軽かよ!ってバカにしててすいませんw
見た目はかわいい奴ですがなかなかやりますw
ただ、他の軽のイメージがあり、なかなか満足な点がわかってもらえません(´・ω・`)
満足している点
背が低い(クーペを除く) 軽で背が高くてもふらつくだけ、自分が落ち着かない
早い 加速がってわけではなく高速道路で普通に踏んでるとリミッターまで行きそうになる
安定性 高速走っててもふらつかない
静か 120キロ超えないとエンジンの唸りが聞こえない
風きり音も静が(ロードノイズでかき消されてる)
シート 自分的な感想としてクラウンのシート並に疲れない、3時間無休憩でも大丈夫
不満な点
サスが柔らかい? 峠道を走ると左右にふわふわ…まあスポーツでは無くツアラーってことかな?
フロントガラスの映り込み 少しひどいので気になったら布でも敷きます
スマートキー セルフのガソリンスタンド行くとかかったりあいたり…でもオフにすると便利さが半減
ロードノイズ エンジン音が聞こえないのでひどく思える(いい点でもある)
お値段 他の軽自動車を初めからを軽量化して吸音材つけたりしてあると思えば安いものですが

そして節約のために軽にしたのに乗りやすすぎて逆に遠出したくなる(一番不満かもw)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ソニカ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離