ダイハツ ソニカ のみんなの質問
gun********さん
2024.7.7 09:51
uni********さん
2024.7.8 14:40
ソニカ リミテッドに半年ほど乗りました
今のトール軽に室内の広さでは全く歯が立ちませんが 走りは素晴らしかったですよ
まずはシートがいい!長時間運転しても疲れません セルシオのシートを参考にしたと言うのは本当ですね 全グレードでターボ仕様なので力不足もあまり感じません。ホイルベースが長いので直進安定性もありました
今の軽自動車に劣るのは安全装備くらいだと思いますよ 燃費も今の車と比べてもそんなに変わりませんし 全体の評価は高い方だと思いますね
質問者からのお礼コメント
2024.7.13 12:58
回答ありがとうございました。(*´∀`*)
1251946088さん
2024.7.9 08:57
RSリミテッドに乗っています。
現在主流のハイト系の軽自動車の乗り心地に比べると、ローフォルムでロングホイールベースのソニカは直進安定性が良く、乗り心地もリッターカーに乗っている様な感じで、高速道路を長時間運転しても疲労感は少ないです。まさに軽自動車のグランツーリスモです。
cel********さん
2024.7.8 19:21
ソニックスピードカーからソニカになりました。全高も低く爽快ツアラーでCMしてました。新型CVTやリヤスタビライザーで走りも良く用品でもデュアルマフラーが選べました。
1252585898さん
2024.7.7 18:50
ソニカ〜!
しばらく存在を忘れてましたが思い出してしまいました〜!
初めてソニカを見た時になぜかニセウルトラマンという印象を持ってしまい、なんだか好きになれませんでした。
azw********さん
2024.7.7 10:03
No.268・ダイハツ ソニカ・この車の評価、思い出があればお願いします。
4人乗り5ナンバー車両
唯一・どのグレードでもノーマル状態で
高速道路巡航でフル加速時・140kmリミッターが作動
2025.2.15
ベストアンサー:ダイハツ エッセ 軽量で 5MTを 選択可能 同じく ダイハツの ソニカから フロントスタビ等の パーツを移植可能
意外と速い軽自動車教えて下さい あんまり古く無いやつでお願いします
2025.1.15
ベストアンサー:ダイハツのソニカですね。 瞬発力は無いけど高速域の再加速は結構良かったです。エンジンも現行車種と同じ型式なので燃費もそこそこ良いですよ。
ダイハツのソニカについて質問です。ゲート式のatはどの年式でどのグレードで採用されてますか? 軽離れした快適性やデザインが気に入って欲しくなりました。以前はホンダ車が欲しかったですが、悩みすぎて...
2022.12.15
ベストアンサー:他の回答者様のように、Limitedグレードですね。 RSグレードにLimitedのゲート式レバーとコンピュータをDIYで変えている人もいるようです。 私はRS-R Limitedに乗っています。 発売から20年が経過しているので、あちこち故障や部品交換が必要になりますが、他に乗り換えたいと思う車はありません。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
通勤で軽自動車が必要になり、中古で「ソニカRSリミテッド」という車を購入しました。 片道25キロの通勤で使うと店員さんに言うと「ソニカ」を激しく勧められ、諸経費込みで110万で契約しました。 と...
2011.6.25
軽自動車のターボ車で加速時に異音がします。どこが悪いのでしょうか。 ダイハツのKF-DETのターボ車なのですが 最近アクセルを踏むと「ヒューン」又は「キーン」と言う音がするようになりとても不快...
2014.6.21
ダイハツミラジーノについて。 既に生産終了となっている車種ですが、スタイリングがとても気に入っています。 人生で初めて買って、今でもお世話になっているミラジーノ(L700S)ですが、今後20...
2012.5.29
ダイハツ・ソニカ・馬力向上 現在ダイハツ・ソニカに乗っています。流線形のボディ・ICターボ・CVTでいったん加速すると普通車に負けず劣らずなのですが、加速に乗るまでの低速域、また街乗りでも不満が...
2012.1.11
スバルの軽自動車は普通の軽自動車と違って四気筒だから早いよって言われましたが、やはり、昨今の燃料代金を考えると燃費が気になりますよね、そこで、プレオ、ステラ、ソニカとどれが1番燃費が良いでしょうか?
2023.12.3
軽自動車の白ナンバーは見慣れてしまったので別に良いとは思うんですが、過給機付き車のみ限定の方が良かったのでは無いですか? コペンやS660、アルトワークスやラパンSS、ソニカ の白ナンバー軽自動...
2020.2.25
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!