ダイハツ ミラジーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,602
0

自動車のキュルキュル音について質問させて頂きます。

先日、愛車のミラジーノL700S(2001年のAT車/現在100,300)より走行中にキュルキュルと音が聞こえ始めたのですが、以下が詳しい状況になります。

・キュルキュル音は走行中にしか聞こえず、走行中はアクセルを踏んでいても、踏んでいなくても、車が進んでいる時はキュルキュルと鳴っている。

・停車時、アイドリング時には聞こえない。

・ダイハツに診断してもらった結果、ベルト関係の事で、ファンベルトなどVベルト3本交換。

・Vベルト交換でも同じ音が聞こえ続ける為、Vベルトの調整を行ってもらうが、変化は無し。

・どちらかというと、ベルト部分(エンジンルーム内)というよりは、フロントのタイヤ部分から鳴っているような気もしています。(音が反響していて部分の特定が難しい)

・主なカスタム内容(直接関係はないとは思いますが、念の為記載させて頂きます。)

ルーフキャリア/フェンダーミラー/ホイールスペーサー/キーレスエンジンスターター

・最近の整備内容(こちらも直接関係はないとは思いますが、念の為記載。)

オイル交換(2か月前) / ATF交換 / プラグ交換(イリジウム) / Vベルト交換 / スペーサー(1年前くらい)

以上の事から何か可能性のある箇所を教えて頂ければと思っています。

Vベルトの調整をして頂いた整備士さんからは、調整でなおらなかったら、あとは、頼まれたところを一つ一つ試していくしかないと言われてしまったので、参考にさせて頂きたいと思っています。

宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

う〜ん…難しいですね。
ベルトが原因のキュルキュル音なら、エンジンかけてすぐの方が目立ち、温まるにつれて聞こえなくなるのが、良くある現象。当然ですが走行には関係なく、エンジンが回っていれば音がします。
質問文を読む限り、どうもベルトではなさそうな感じですね〜。

ちょっと思ったのは「タイヤからかな?」です。
空気圧が下がっていたり、スペーサーのせいでタイヤが真っ直ぐついてなかったり??…が、あるのかもしれません。
もちろん、ハンドルが重くなったり、ふらついたり、偏磨耗したりという症状がセットになる事が普通なので外しているかもしれませんが。

参考になれば幸いです。

質問者からのお礼コメント

2016.3.15 15:02

知恵袋を初めて利用させて頂きました。
正直な所、皆様にここまで親身にご回答頂けるとは思いませんでした。

どのコメントも非常に詳しく丁寧に教えて頂いたので、自分には優劣をつけることが出来ず、最初にお答え頂いた方をベストアンサーとさせて頂きました。

ご回答頂いた点検をする過程で、メーターケーブルの説が浮上しております。ご回答頂けていなかったらそこまで考えられませんでした。
有難う御座いました。

その他の回答 (3件)

  • ベルトはディーラーで交換?調整もディーラーで?ベルトの鳴きはエアコンベルトが鳴き易い。ウォーターポンププーリーに一山ズレてベルトが掛かってるの稀に在るね。ウォーターポンプからキュルキュル音がする事も稀に在る。冷却水漏れは無いのに。走行中のみなのでブレーキの引き摺りを疑います。ダイハツはキャリパーのブーツ形状が悪く良く切れてピストンの動きが悪い事が多いので。又はハブの割りピンとキャップが擦れてる音とか?

  • カスタムの内容で怪しいのは、ホイールスペーサー。

    音が出ている条件からすると、ミッションからタイヤまでの、走行中にだけ回転する部分が怪しい。
    …で、車重が掛かった状態で回転したとき、ズレ動いて音が出そうなのはホイールスペーサー。

    ブレーキのバックプレートが変形してブレーキディスクと接触したり、ディスクとバックプレートの間に小石などが挟まったりしてもキュルキュルいったりするけど…それよりは、スペーサーが怪しい。

    スペーサーの場合、リフトアップして空転させても“車重が掛かっていない”ので音が出ず、発見されにくいと考えられる。

  • 走行中しか聞こえないなら、エンジン関係は無しです。
    ただし、空ぶかしでキュルキュル音が聞こえたのなら、その限りではないです。

    考えられるのは、
    足回りで回転している部分、トランスミッションで回転している部分。

    速度でキュルキュル音の周波数が変化するかどうかも一つの指標となります。
    タイヤ部分からの気がするというのなら、
    車を上げて、エンジンかけずにタイヤを回してみて点検してください。
    低速ではギュギュという音がするはずです。

    音が聞こえないので、的確な判断はできませんが、
    上記点検、してみてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミラジーノ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラジーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離