ダイハツ ミラジーノ のみんなの質問
run********さん
2024.11.7 01:26
の記載がありました。
dknsfiem@jsdさん
2024.11.7 10:32
趣味の車だと割り切って、ドブに捨てても良いお金で買うならいいと思います。
生活の足として使用しなければならず、金銭的に余裕が無いならやめておいた方が良いです。同じ金額を出せば、こういう凝ったデザインの車でなければ、もっと新しく、走行距離の少ない車も買えるはずです。
古い車しか買う予算が無いが、普通のミラとかは型落ちで貧乏くさく見えるから嫌だけど、こういう車ならこだわってる感が出せるからっていうのが、車選びで失敗するパターンです。
質問者からのお礼コメント
2024.11.13 20:05
たしかに、そういった気持ちは正直ありました。
ただ、デザイン性も捨てたくはなかったのですが、1番は降雪地に合わせて、車で移動できるかどうかが大切だったので、考えるきっかけになりました。ありがとうございました。
spt********さん
2024.11.7 14:47
僕もヤフオクで11.1万円で落札しました。
2001年式700ミラジーノのミニライトスペシャル。
中古車はなるべく大阪より西から買いましょう。東地区(降雪地)の車だと、アンダーフロア裏の鉄板が錆びてます。
鉄板が錆で大きく脱落し、リアのショックごと大きく抜け落ちる件がありました。
降雪地からの購入なら、購入前にリフトで上げてしっかりチェックですね。見ないでは買えません。ボディ交換するなら良いけど。ホワイトボディも買えないでしょうね。
あと電気配線の被覆が劣化してショートし、そこから発火する火災も発生してます。古い車に乗る為に、150万円出して電気配線をやり変えますか?
僕は210万円を10年ローンで組みました。
さらに手付け金として200万円の現金と、30万円程の部品を預けました。
古い車に乗るとは、そういう事です。
一般に言われる程度の良し悪しは、20~30万円くらいで戻せる所の話が多い印象です。そんな金なら、異音よりボディの錆でしょう。
覚悟して、こっちの世界へおいで。
NON963さん
2024.11.7 11:38
ばっちり保証があるなら買ってもいいのでは。
保証なしとか、一か月とか、エンジンだけとかなら、
やめておいた方がいいと思います。
mur********さん
2024.11.7 08:18
お好きなクルマならば乗って下さい。なお、車検整備代でどれだけ上乗せされるのか?良く条件を確認してくださいね。26万円は車両価格ですから。
幾ら負担して乗る気になるかの問題ですね。低年式車に乗る覚悟は有りますか?
gog********さん
2024.11.7 07:04
アイドリング時にガタガタ音が出て振動感じたりとか有るかも。
売却する迄前のオーナーがどんな手入れをしていたか不明な個体は買って見なきゃ分からないです。ワンオーナーでディーラーでずっと整備していて保証が付いてるなら良いかも。
ama********さん
2024.11.7 05:19
程度がいいなら私も欲しい。
現物見ないとなんとも。
pon********さん
2024.11.7 02:54
>中古車についてお聞きします。
写真の車を購入検討しているのですが、意見いただきたいです。
形が可愛いから生き残っている車ですから、貴方の覚悟(金)があれば問題ありませんよ。
ミラジーノは「ミラ」と言うシンプルの車の『形』を可愛くしたモデルになります。
ただ、H19年のミラが売っている(残っている)か?で言えば、皆無に近いです。
形が可愛いから廃車を真逃れた車です。
実際に塗装も朽ち初めてきていませんか?
ゆいさん
2024.11.7 02:06
ヤフオクで10万円くらいで売ってます
ref********さん
2024.11.7 01:28
状態が良ければ妥当だと思います。
ミラジーノに詳しい人に質問です。 車の知識が乏しすぎるので、お力を借りたいと思っています。 私の乗っているミラジーノL700sが少し前、ハンチング?のようなアイドリング状態の時、おそらく回転数が...
2025.2.14
19歳女でミラジーノって恥ずかしいですか? 私的には、若い時は良い車とかに乗って、40歳50歳くらいになったら乗り心地とか重視せず趣味で車を選ぶ人が多いイメージです。 そういう面では、ミラジーノ...
2025.2.8
ミラジーノL700について質問です。 詳しい方いたら教えて欲しいです! https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700920057930250...
2025.2.12
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
イエローハットにタイヤを持ち込み交換してもらうといくらぐらいかかりますか。 ダイハツミラジーノを2001年に新車購入し、30000km乗りました。 先日の定期点検時にそろそろタイヤ交換が必要と言...
2010.6.6
ダイハツは評判が悪いのですか? 車の購入を検討しています。軽です。スズキ、ダイハツ、ホンダ、が候補です。ネットや知恵袋で調べているとダイハツの評判がよくありません。特にお客様相談室の対応が悪いと...
2012.10.2
車のアクセルを踏んでも加速がすごく弱くなってしまいました。原因はなんでしょうか? 軽自動車 ダイハツのミラジーノに乗っています。オートマでターボは無しです。 アクセルを踏んでも加速が弱いです。 ...
2014.1.27
ミニクーパー風の車を教えてください。 自動車の購入を考えています。 今回はミニクーパーが好きなのですが、故障が多い事や故障した場合の部品が届きにくいなどの噂を聞きます。 冬になると雪が降るなど...
2010.10.31
日本人はなぜ地味な色の車を好む人が多いのでしょうか?(´・ω・`) 公道を見ると、白・黒・灰色この3色で公道の90%を占めている気がします。 なぜ、赤、黄色、青、パープルなどの個性を主張する色...
2024.10.3
MT軽の高速道路走行は厳しいでしょうか? 自分はもうそろそろ車を買おうと思っていますが、維持費の関係上軽自動車のMTを検討しています。 しかし、日頃は持っているバイクで移動するので、基本的に...
2017.11.8
騙されたんでしょうか? 母はガソリンスタンドで、タイヤに亀裂が入ってると言われたそうです。 4本とも替えたほうがいいと言われたらしいですが、 母は持ち合わせがなかったらしく、そした らスタンドの...
2014.5.25
とにかく可愛い普通車が欲しい。 現在教習所に通っていて2段階に入った18歳の女です。 免許を取る際のモチベーションを上げる為に免許を取った後に購入する車を探しているのですが、中々見付からなくて困...
2015.6.15
車を購入予定の女子大学生です。 ミラジーノ、ローバーミニ、シビック、ギャラン、パジェロ、ラシーン、ダットサンこの中で買うとしたら車有識者の方はどれを選びますか?? 値段は300万円、MTこのふた...
2024.10.25
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!