ダイハツ ミラジーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
3,076
0

ランクル70 HZJ77 26万km AT
に乗っています。

1. 購入した時からなのですが、エンジン停止時に結構すごい振動がガタガタッと毎回なります。最近は慣れましたが、これは普通なのですか?

2. 走行中、 65km/hぐらいから急にギアが入ったような感じになり、すっと加速します。それまでがなかなかで、、、そんなものなんですか?

3 . 今日初めて、坂道を登りました。すごく期待していたのですが、全然登らず、この間まで乗っていたミラジーノ平成13年式と同じような感じでした。。本当にかなり踏んでるのに60km/hぐらい以上は速度が出ません。。ランクル70って坂道とかグイグイ登ると思っていたのですが、、、

以上3点です。
故障などの可能性はあるのでしょうか?見てもらった方が良いですか?
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

トルコンって耐久性が無い気がします。
重量が2.2トンありますので負荷が複雑なAT変速機に負担掛かります。
そのままで乗り続けるのがベストだと思います。
参考までに
手動変速機、緩い峠は100km/hで登坂します。
6気筒の得意にするところです。

質問者からのお礼コメント

2014.5.22 22:44

ありがとうございます!

その他の回答 (2件)

  • エンジン停止時に起こるガタガタはエンジンマウントの経たりによるものでしょう。これは古くなると比例して大きくなるのが正常です。
    マウント部のブッシュ交換で改善される事が多いです。

    坂道や加速のフィーリングは聞いてる限りでは異常だと思います。
    噴射ポンプかミッションか分かりませんがディーラーで精密検査を受けたほうがいいです。
    多分ミッションが寿命かと??
    ディーラーで受けた検査結果を購入したショップに提出して保証してもらいましょう。
    グズグズしてると泣き寝入りですよ。

  • エンジンマウントかエンジンコンピュータ又はミッションではないでしょうか?
    ランクルはエンジンの耐久性は大丈夫だと思いますのでミッションが有力だと思います。
    ディーラーに見てもらえばストレスもなくなると思いますよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ミラジーノ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラジーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離