ダイハツ ミラジーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
147
0

ミラジーノにviper3100の取り付けについてPART2

こんにちは。こんばんは。

先に…
es3005203201さん!前回はありがとうございました!
無事取り付け出来ました\(゜ロ\)(/ロ゜)/

今回はアンテナについて困ってます。
VIPER3100本体からアンテナ線が一本出てるのですが、それをどうすれば全方向・長距離で反応させれるのでしょうか?

何かアンテナになる物に繋ぐ?
ラジオアンテナにくっつけてみる?
車体にアースしてみる?
諦めるorz

どう繋ぐのが正しいのでしょうか?
宜しくお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
二つも質問厚かましいですが御免。

H1/3とH1/12(http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12126986902)の線が使い道なくて余ってます。
何かいい使い道があったら教えて下さい♪

補足

現在その本体から出てる線を純正キーレスの受信部分から生やしてる状態なのですが、半径5メートル範囲ぐらいでしか反応しません。 40メートルも届けば万々歳です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

お疲れさまです!

>VIPER3100本体からアンテナ線が一本出てるのですが、それをどうすれば全方向・長距離で反応させれるのでしょうか?

AMラジオのアンテナとおなじ感覚なので、出来る限り伸ばすことでしょう。

どれくらいの飛距離をお望みか分かりませんが、1ウェイはアンテナ付きでも良く飛んで40メートルですよ。

外部アンテナのポートが有れば、別途アンテナが付けられます。
(恐らく無いと思います)

余ったオプションチャンネルですが、別機器を買わないのであればヘッドライト位ですかね(^^)

参考までにどうぞ・・・


>現在その本体から出てる線を純正キーレスの受信部分から生やしてる状態なのですが、半径5メートル範囲ぐらいでしか反応しません。

5メーターは、実用範囲以内ですね。

5メーターでも40メーターでも、然程変わりはないと思いますがどういった時に飛距離を要すのでしょうかね。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2014.4.12 13:33

非常に速いご回答でΣ(゚口゚;
大型駐車場等で迷った時発見出来る。との説明書きがあったのでもしもの時にちゃんと飛距離がないと意味ないので質問しました!
…まぁ、迷う事ないし諦めます。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ミラジーノ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラジーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離