ダイハツ ミラジーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
3,528
0

ミラ ジーノL700に乗ってます。

6J-14 +45 100 4Hのホイールを履かせたいのですがオーバーフェンダーは必要ですか?

必要ならどこのオーバーフェンダーが良いのかと幅はどれくらいあった

方がいいのかなど教えていただけるとありがたいです。

どうかよろしくお願います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まず、おそらく黄色いナンバーでオーバーフェンダー付けた時点で警察に止められる可能性出てきますかね~?
オーバーフェンダーは普通車なら片側+10mmまでOKですが軽はNGです(旧規格車を現規格の幅にするのも要構造変更白ナンバー化です)。
よく黄色ナンバーのジムニーなんかで付けてますがあれはアウトです。

サイズの話をすると、以前、同サイズホイールでしたが、警察に止められなくても・・・ってレベルです。
ディーラー、車屋(オートバックス、イエローハット等)は入庫拒否されました。
でもタイヤ屋系列は結構OKでした。簡単に言うと黒に近いグレーでしょうか?

話は戻ってオーバーフェンダー付けるなら、そのサイズでジーノ1000のフェンダーモール片側+10mmで隠れますよ。
下手な社外品よりクオリティーは高いようです。

でも私的にはオフセット+45や+38をパッツパツで履くのが好きですが

質問者からのお礼コメント

2014.4.14 03:56

ありがとうございます!
すごく助かりました^ ^

ホイールはBBSのRGを履かせる事にしました^ ^

その他の回答 (1件)

  • > 6J-14 +45 100 4Hのホイール、、、オーバーフェンダーは必要ですか?

    間違いなく車検不合格になるかと。違法改造摘発対象車になるでしょう。
    6Jでなく、5Jなら何ら改造なしで取付可能でしょうけど。5.5Jでも可能かもしれません。

    だけど、もう一つ注意、リム周りはフェンダー内に入っているとしても、ハブ周りのホイールアルミの肉厚で車検不合格もあり得ます。アルミホイールの形状次第ですので、自動車用品店で買う前提なら、現物で確認してくれると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ミラジーノ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラジーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離