ダイハツ ミラジーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,334
0

ミラジーノミニライトスペシャルを乗っていますが、ミニライト部分が黄色です。

ヘッドライトも同じ黄色に変えたいんですが違法でしょうか?
ヘッドライトから発される色を黄色に変えたいのではなく、見た目だけ下のミニライトと同色にしたいのですが、これは違法でしょうか?

補足

昨年中古で買って登録なので、昨年の登録になります。 製造は2001年です。 どうも無理っぽいですね。片方だけ黄色でバランス悪いので両方黄色にしたかったんですが残念です。 ありがとうございました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ヘッドライトを黄色にするより、フォグランプを白にしましょうσ(^_^;)イカリング付きでww

参考
auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v325458586

回答の画像

その他の回答 (3件)

  • 何か勘違いされてるみたいなので書き込みます。

    通常、登録とはあなたの名義にした日ではなく、

    その車を初めて道路を走行できるようにした初年度登録の事をいいます。

    車検における、可能、不可能の判断はこの初年度登録年で決まります。

    それとヘッドライトを黄色にするとかなり暗くなりますよ。

    フォグランプはその名の通り、フォグ(霧)の時に見やすくする為に

    昔は黄色になっていました。

  • ヘッドライト照射色は17年12月以前は白、淡黄色
    ヘッドライトの色は特に指定はないです
    大丈夫でしょう

    2001年は平成13年ですよ。
    しっかりと、説明文をお読みになってください。
    黄色で大丈夫です。
    18年以降の初年度登録の車は駄目なんです。

  • ミニライトってフォグのことではなくてアルミホイールのことですよ?(笑)

    ヘッドライトは平成18年以降の登録だと違法になります。レンズにフィルムを貼っても塗装しても光が黄色になるのでアウトです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ミラジーノ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラジーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離