ダイハツ ミラジーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,702
0

ミラジーノ660Sか、ビートか、コペン買うかで迷ってます。
5MT、予算60万円です。
・ミラジーノ660S→希少な3ドア、ターボモデル。リアシートもあるので、彼女に理解も得られる。
・ビート→見た目

、ドライビング共に最良。予算と年式から、10万キロ超、修復歴有りは仕方なし。
・コペン→クーペスタイルな見た目、内装や外装の造りは最高。予算と年式から、10万キロ超、修復歴有りは仕方なし。ビートよりは、広さや雨漏りの問題が少ないので、彼女を納得させやすい?
3車種で迷ってます。アドバイスください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

オープンは髪の毛が乱れるので、彼女は嫌がるかも知れません。また、コペンもビートも振動がすごい(小さい段差でも突き上げがすごい)ので、食後に乗ると気持ち悪くなりやすいです。

この中では、デートに使うなら、ジーノが可愛くて、乗り心地も良いと思います。しかし、1人でドライブを楽しむには、ビートかコペンが最高だと思います。

結局、彼女を取るか、自分を取るかになるのかも知れません。
間を取って、可愛くてドライブも楽しいコペンに1票!(電動オープンはちょっと優越感がありますよ)

その他の回答 (4件)

  • そんなに「彼女」を気にするのなら
    彼女に選んでもらうのがいいよ。

    自分の意見が採用されるのならば
    あなたへの好感度も高まるでしょう。

    彼女の意に沿わない車にして
    デートの度に不機嫌になられても、楽しくないでしょう?

    無難に、4人乗れるジーノにするのが良いようには思えるけど。
    ビートやコペンは、
    どうしてもそれじゃないと嫌だという位の気持ちがないと
    買ってから後悔すると思いますよ。

  • 1番年式が新しい車両を、お勧め致しますσ(^_^;)

    希少なオープンカーを所有したい気持ちは理解出来ます。が、それは、近い将来、「セカンドカー」として所有しましょう。

    修復歴があるビートなどは、異音、振動、雨漏れ…の覚悟は御座いますか?
    過走行のコペンでも良いですが、「整備手帳」を確認しましょう。定期的に整備された車両であれば良いと思いますが、ターボ付きの車両ですので、エンジンオイルのメンテナンスやタービンのオイル漏れなどが心配です。

    まぁ、彼女と別れる気合があれば、コペンでも良いかと思います。

    彼女が好きなら、ジーノでしょww
    ただ、ジーノ3ドアなら…古いですよねww
    KEIワークスの10万km走行の方が良いかと…

  • 60万ならミライースの中古買えばいいのに。
    彼女のこと考えてるなら、オープンは止めたほうがいいと思うよ。

  • まあ・・はっきり言ってオープンカーは普通車のロードスターでも腰は痛くなるし、身動きできなくて窮屈だしオープンにされても人目が気になる、髪が乱れるなど
    一部の車好きな希少な女性以外は誰も好まないです
    運転してる自分は最高に楽しいんですけど助手席に乗る方はそうでもないです

    軽オープンは友人が好んで乗り継いでたこともありどれも乗ったことありますが、狭いです
    コペンはABCに比べりゃマシって程度でしかないですから・・その中で彼女のことを考えるならミラジーノですよ

    軽オープンは運転する楽しさを教えない限りは横に乗せるだけでは納得させようがないです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ミラジーノ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラジーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離