ダイハツ ミラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
31,658
0

この時期になると
マフラーが ポコポコポコポコっていう音を発します
なんとか できませんか?

ダイハツ ミラ L700S 平成12年 14万km

補足

なるほど〜 たしかに 異様に水を吐いてます 1時間 最高速度 時速60km 距離 25km走っても なるのですが…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

マフラーに溜まった水抜き方法
1、安全な場所に停車する、エンジン音が煩くても大丈夫な場所を選ぶ
2、マフラーの後方が汚れる可能性があるので養生するなどする
3、シフトはP、でブレーキを踏んだままアクセルを床まで一気に踏み込む
4、水が噴出さなくなるまで、3を繰り返す
5、30分ほど走って、マフラーを暖めて乾かす

マフラーに水がたまる原因は、マフラーが温まる前に停車するという近距離短時間の運転が多いためだと推測されます
エンジンを勢い良く空ぶかしすることで、排気の勢いで水がある程度抜けます
全部は取れないので、マフラーを温めて、乾燥させるため30分ほど走ります。

補足について
エンジン回してますか?という意味です
エンジン回転を上げずに走っていては水抜けないですよ

1時間で距離25kmの走行となると
かなり、ゆっくりペースでの運転か交通の流れが悪いところでの運転が
考えられます。

それでは水がたまり易いと思います

その他の回答 (2件)

  • 中国の潜水艦と同じで良いじゃん。

    交換しなさいよ。

  • 補足分。
    60キロで25キロ連続で走りっぱなしなら良いでしょうけど私の言う短距離走行というのは短い距離と言う意味合いもありますが連続走行の事を言います、つまり信号で止まったりの繰り返しの事です。
    マフラーを高温にするには止まらずに連続走行をしないとすぐに冷えてしまいます。
    ----------------------------------------
    マフラーに水がたまっているのでしょうね。
    短距離走行を繰り返していてマフラーが高温になる前に停止しているのでしょう。
    エンジン始動直後にマフラーから水蒸気が出ているのはガソリンなど化石燃料を燃やすと水分が発生するためです。
    しばらくすると適温になり目には見えないレベルにはなりますがマフラーにたまった水が抜けきっているわけではありません。
    高速走行を1~2時間程度すればある程度改善されると思いますよ。
    ただ普段の生活の乗り方だとまた溜まります、繰り返しになってしまうので諦めるか適度に高速やバイパスなどを走行して水抜きを繰り返すしかないでしょう。

    社外品だと水抜き穴があってボルトを外すと水が抜けるようになっている物もありますので自己責任で良ければマフラーに穴を開けて水抜きして下さい。
    それをするなら必ずボルトを付けて普段は排気漏れが無いようにしないとアホみたいな音になります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離