ダイハツ ミラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
724
0

ダイハツのミラ(L275S、平成20年式)Lセレクションを、ディーラーで中古を購入しました。軽自動車の購入は初めてなので、他の軽自動車の状況がわからないのですが、朝の寒い時に車を発進させると、

ダッシュボード、センターコンソールあたりから、プラスチックがキシム音が聞こえ、室内が暖房で暖かくなると音がしなくなります。自動車室内のプラスチックは冬場では収縮するのでしょうか?皆様、宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

寒い時には縮むでしょうし、暖かくなれば膨張もします。
ただ、車に使っている材料は伸び縮みの少ない物を使用しています。
気になるようであれば購入店に見せましょう。
温風が通る周辺で軋む部分があると思うので
一度外して組み直したり、合わせ目にシリコーングリスなどを塗って
軋み音が出ないように加工して貰いましょう。

質問者からのお礼コメント

2010.3.1 12:24

中古車ですが、軽自動車の購入は初めてなので、参考になりました。有難うございました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離