ダイハツ ミラ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
8
8
閲覧数:
230
0

トヨタの車体デザインのバランスの悪さは何が原因なのですか?

まともな車は1つもないと言って過言ではありません。
.

子会社のダイハツが、ミラキャストとかムーヴキャンバスのような優れたデザインの車を作るのに、

ロボットのような車しかできないのは、
車が売れないように、わざとそうしているのでしょうか。




こんな車が作れないかなぁ

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (8件)

  • デザインは全て他社のパクリが多い気がします。

  • >まともな車は1つもないと言って過言ではありません
    ある記事には、放っておいても客が買いに来る「慢心」との内容ありましたが、
    bZ4x/ソルテラは最低評価だったらしいですよ。
    つまりは会社もお客も出せばなんでも良いという事です。
    お互いに。
    そう言ったのは昭和時代から今も全く同じで変わっていないでしょうし、
    豊田は国内シェア50%で黙っていても上流から下流に大量販売のラインがありますが、小さい自動車製造はそうは成りません。
    しかし、ダイハツは豊田が親分で子会社ですしそれぞれの役割分担でしょうし。

  • 自分もそう思います。
    最近のトヨタの売れ筋の車種のデザインは、少し変ねぇ…と思います。自分はセリカSS3も乗っていた時期があるのですが…。

    ちなみに最近、新型ノア買いました。VOXYも見ましたが、フロントデザインに我慢できなかったです。ノアもS-Zはパスでした。

    でもね…質問者様の挙げられた車、2シーターのオープンカーですよね?セリカSS時代にはバブル崩壊して、既に若者がデートカーを買う余裕は無くなり、代わりに携帯電話、PHSなどの新たなコミュニケーションに費用をかけるようになりました。そして、少子化の今、このような車を欲しがる絶対数が少ないのです。そして2000年代、排ガス規制などでカッコ良くて安い車は作れなくなり、オデッセイやミニバンなど室内の実用性を主とした家族向けのものと、軽自動車のような経費を抑え地方の通勤やセカンドカー需要が日本では主となりました。一時期フリードも乗っていましたが、子供が赤ん坊のときに大変重宝しました。更に今、カーシェアが普及しますます国内では車を手放す人が増えています。車の値段が15年前よりかなり高額になったのも一因です。資材高騰、安全機能義務化、給与変わらず。遊び心、ファッション感覚で買える方が少なくなったので、日本ではマイナーなメーカーが隙間的に製造しているのだと思います。

    それでも、トヨタ・ホンダの最近のデザインは…何なんでしょうね。何やっても売れるからと冒険させているのか?と思うくらい(笑)

  • 2022年の販売台数
    アルファード 約60000台
    ムーヴキャンバス 約55000台
    ダイハツキャスト 約15000台

    誰もがデザインが悪いと思っていれば、価格が倍のアルファードがここまで売れる訳が有りません。
    大多数の人とあなたの考えに齟齬が有るようですね。

    因みにミラキャストではなく、ダイハツキャストです。
    ここでも認識の甘さが分かりますね。

  • 車が売れないように?

    トヨタの販売台数見てそれ言う?

    どっちかと言えば売れてる会社の車のデザインが…って言ってる質問者様が心配だよ。

  • 貴方がそう感じているだけでは?
    では、何故トヨタ車は売れているのでしょうか?
    格好の良い悪いの感じ方は、人それぞれですからねー。

  • 世界一売れているトヨタ車
    そんなに変なら売れるはずもなく
    おそらくあなたの感覚のほうが間違っているのでしょう

  • 売れる車を作っているだけでは?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離