ダイハツ エッセ のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
203
0

車のバッテリーについて

昨日、仕事の関係からハザードランプをつけてエンジンを切り、30分程度経過後セルが弱々しくエンジンが掛からず、何度かトライしているうちにリレーがカチカチしセルが回らなくなりました。
最初セルが弱いのでエアコンブロワー、アクセサリー類、リヤ熱線が入っていない事を確認しました。
上司にブースターケーブルで繋いで貰い、この時点でバッテリーの比重表示は青でした。
移動後チャージャーにて充電を行い3時間程で「充電完了」となりました。
エンジン始動時の電圧は13.8V、停止時13.1Vです。チャージワーニングランプは点灯していません。
レギュレーター能力が低下している?
バッテリーの劣化?
本日は行きつけの自動車屋が休みの為点検に出せません。
バッテリーを交換した方が良いでしょうか?

因みに昔はエンジン載せ替え、タイベル交換、クラッチ交換、ブレーキ類メンテナンス、FF車ドライブシャフト交換程度の整備は仕事でしていました。

ダイハツエッセ2008年型です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

当方電装屋です。
症状としてはハザードに因るバッテリー上がりみたいですね。

比重表示はバッテリーのインジケーターって事でしょうか?
比重計で見たなら別ですが、インジケーターの場合は半端なバッテリー上がりの場合だと、表示は正常のままだったりします。
良い~悪いの段階表示では無く、〇か×しか無いので参考程度にしかなりません。

又、短期の漏電(消し忘れ等)は、比重が余り下がらない傾向も有ります。
なので、充電も長期保管に因るバッテリー上がりと違って、割と短時間で終わります。

ただ、始動出来ないレベルまで上がったのは事実ですから、バッテリーには負担が掛かってます。
新品から2~3年以上経過してるなら、後々が心配なら交換した方が無難では有ります。

質問者からのお礼コメント

2022.8.11 12:39

流石プロ!
ありがとうございました

その他の回答 (12件)

  • ハザードはヘッドライト並みに電気を食います・・・

  • エンジンを切ってバザードを着けていて、車が動かなくなる。
    は無知な人がやるあるあるです。

    対策はパルス充電器がホームセンター等で売っていますから使えば長持ちしますよ。

    ディーラー等は一度上がったバッテリーは駄目なので買い替えなんて話になりますが、
    パルス充電器があればバッテリーが長持ちします。

    https://kunisawa.net/car/car_latest-information/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%84%E4%BF%AE%E7%90%86%E5%B7%A5%E5%A0%B4%E3%81%A7%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E3%82%92%E5%AE%A3%E5%91%8A%E3%81%95/

    https://kunisawa.net/car/car_latest-information/%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%AE%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E3%80%81%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%87%BA%E6%9D%A5%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%99%82%E3%81%AB%E4%BA%A4%E6%8F%9B/

    https://kunisawa.net/car/car_latest-information/%E4%B8%8A%E6%89%8B%E3%81%AB%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%A8%E4%BB%98%E3%81%8D%E5%90%88%E3%81%88%E3%81%B0%E6%9C%80%E4%BD%8E6%E5%B9%B4%E3%80%82%E3%81%BE%E3%81%81%E6%99%AE%E9%80%9A/

  • >ハザードランプをつけてエンジンを切り、30分程度経過後セルが弱々しくエンジンが掛からず…

    ハザードならエンジン停止中でもバッテリーに負担がかからないと思っていたんですか?

    >この時点でバッテリーの比重表示は青でした。

    だから原因がわからなくなったという意味でしょうか…。

    ウインカーバルブは21Wです。ハザードならそれを4つですからルームランプの10倍以上の消費電力になります。仕事柄ということですがハザードの点けっぱなしは出来れば止めておきましょう。

    バッテリーあがりで動けなくなったら仕事に支障が出ますよね?

  • 暑い時と、寒い時は、バッテリーの容量が減るようなので、エンジンを止めないか、新品のバッテリーに変えるとよいと思います。
    それか、変えないでソーラーのバッテリー充電器買って常時充電のdiyですね。

  • この季節ですので、走行中もエアコンを強めにかけるので、余り充電に余裕が無いのでしょう。多少、バッテリーの劣化、レギュラーターの能力低下両方に要因が有るかと思います。
    バッテリー交換して、交換後のバッテリーは、ブースターケーブルと一緒に車載すれば、電圧低下に対応出来ます。

  • 「ハザードランプをつけてエンジンを切り、30分程度経過後セルが弱々しくエンジンが掛からず、何度かトライしているうちにリレーがカチカチしセルが回らなくなりました。」とありますが、単純にエンジン停止状態でハザードを30分点滅した為に、バッテリー上がりを起こしただけだと思います。
    電圧を見る限り、オルタネータの充電は正常と思います。
    バッテリーが2~3年以上交換していないのであれば、安心の為にバッテリー交換しても良いかもしれませんね。お盆ですのでどこも休みだと思いますし、エッセなら40B19Lで店頭でも4~5千円ぐらいの安いバッテリーで充分と思います。

  • 電気を使えばバッテリーは弱くなりますが、エンジンが回って充電すれば回復します。
    それでも駄目ならバッテリーの寿命か充電能力!
    バッテリー電力を0にしなければ回復するはずです。だんだん弱くなって行ったなら突然死ではないと思います。

  • 普及価格帯バッテリーなら2年、高性能バッテリーで3年経過しているのなら、迷わず交換です。バッテリーは化学モノなので、一度上げてしまうとディープサイクル製品以外、元には戻りません。

    経年車なら、バッテリのマイナス端子の新調、ケーブルの新調、車体アース部のメンテナンス。車体側には菊座使用。その際、各接触部に導電グリス塗布。

    オルタネータの取り付けボルトに菊座利用で圧着端子を挿入、極太(8sq以上)を使い車体にアース(アース処理は既述)。導電グリスも同様。

    これ、経年車ですと意外に効果あります。家族の16年落ち車両、これでセルが軽快に回る様になりました。そして、なぜかバッテリー上がりも一切しなくなりました。

  • 1度バッテリー上がりしたら本来の充電能力は発揮しませんが、測定機と測定箇所にもよりますが、おおよそエンジン始動時で13.8Vあれば、冬場では無いので何日も放置しなければ当面は大丈夫のはずです。

    毎日30分以上乗るなら恐らく冬までは持つはず。

  • エンジン載せ替え、タイベル交換、クラッチ交換まで出来る人なら原因追及は難しくないでしょ。
    ここで聞いたってバッテリー交換するような回答ばかりです。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ エッセ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ エッセのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離