ダイハツ クー のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
189
0

ハイオク車に乗られていて、月1000キロ走る方に質問です。

スズキ エスクーXC1.6(2007)中古車 の購入を検討しております。
このモデルはハイオクなんですが、ハイオク車に乗ったことがありません。
今現在レギュラー車で月1000キロくらい走ります。

質問の画像

補足

すみません!質問が抜けました。 ハイオク車に乗られていて月1000キロ乗られる方、なおかつまったり走る方、一月の燃料費はおいくらですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

はい。で、質問は?
ガソリンのコスト増なら、ハイオクとレギュラーでは約10円の差があるから、
リッター10km燃費として100リッター。
×10円 で、1ヶ月1000円分の増負担ということですね、単純計算で。

その他の回答 (9件)

  • 車種で燃費が変わってくるので意味ないのでは?
    私の車だと月3万近くかかります。最近月400キロも走らないので1万くらいですが。

    テンロクのエスクードなら10キロ近くは走れるから1.5万〜かかっても2万くらいじゃないの?

  • まったりでもメーカー指定は守りたいものです。

  • 10Km/Lぐらいですよ。これから燃料代が上がりそうです。

  • このモデルはハイオクなんですが、ハイオク車に乗ったことがありません。
    日本のガソリン規格
    レギュラーガソリン(日本JIS規格)
    オクタン価89以上と規定
    ガソリンスタンドでは
    オクタン価90~94を一般販売

    ハイオクガソリン(日本JIS規格)
    オクタン価96以上と規定
    ガソリンスタンドでは
    オクタン価97~101を一般販売

  • 高速を往復350kmを二度とあとは街乗りです。
    スバルターボ2000
    20000円まではいかない

  • そこを気にするならレギュラーガソリン入れれば良いじゃないですか。
    別にエンジン壊れませんよ。

    余程シビアに設計されたスポーツカーでもない限りレギュラーで十分です。

  • レギュラーとハイオクの価格差はだいたい10円か11円なのでそれで計算すれば宜しいかと。

  • 質問は…?
    ハイオク車とレギュラー車の違いを知りたいのでしょうか?

  • ?質問はなんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ クー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ クーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離