ダイハツ クー のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
487
0

H10年式のアルトワークスRS-Z HA22Sで質問です。
①40~50kの一定速度で走行中に、徐々にゆっくりとアクセルを踏んでいくと後部席下辺りからゴロンゴロンゴロン・・・・と4WDシャフトの回転と

比例するように、異音がします。更にゆっくりとスピードを上げていくと60k辺りで異音は消えます。異音中、アクセルを離し惰性で走行し負荷を与えなければ異音はしません。再び負荷と与えると異音がします。一定のスピードと回転数と負荷で発生するようです。異音の原因の可能性がある、走行・エンジン振動によるサスやマフラーなどの、緩みやガタつきや破損はありませんでした。上記の条件下にだけ発生する異音なのでなかなか原因究明が困難です。

②追い越しや急加速時に、クークークー・・・と異音がします。特に負荷の大きい1速・2速での低速からの急加速時(2000rpm~5000rpm)がひどいです。3速以降ですと同じ回転数域でも負荷が小さい為か異音はしません、もしくは聞こえません。
クラッッチ交換する前からの異音だったので、クラッチが原因と思い交換しました。しかし改善されませんでした。
素人考えで①、②共に4WD伝達駆動シャフトの可能性と考えましたが、駆動シャフトの内部構造がわかりません。参考になるサイトや資料ご存知ないでしょうか。

考えられる原因・部品・アドバイスお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

デフのマウントとかドライブシャフトとかブッシュのへたりの可能性があるかなと思います。

質問者からのお礼コメント

2010.9.11 09:44

マウントブッシュを1つ1つ確認してみます。みなさんありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • 同じワークス乗りです。多分ドライブシャフトだと思います!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ クー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ クーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離