ダイハツ クー のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,720
0

トヨタにbBがあるのにスバルからデックス、ダイハツからクーを販売する必要性はあるのでしょうか?

それぞれのカタログを見ましたがエンジン、足まわり、タイヤサイズ等全て同じですよね?顔まわりを少し変えただけだし見る度に疑問に思います。おそらくbBが一番売れてるとおもうので他二台は必要ないような気がします。まぁ「bBがいいけどスバル党だからなぁ~」って人にはもってこいなんでしょうね。各メーカーの狙いがしりたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

確かにbBが一番売れているでしょう
ただ、この車はCOOの顔を買えてトヨタマークが付いただけを知らない方がトヨタ車だと喜んで買うからです。


COOから派生したのがbBとDEXです。
もし他の2台か、bBからの派生車ならDEXはトヨタからのOEMと発表されますが、現にラクティスのOEMなトレジアが子会社のダイハツ以外でトヨタ初のOEMと発表されました。

派生車のbBだけが残ることはないですね。
まぁ、こんな安物には興味ないんで

質問者からのお礼コメント

2011.1.27 19:58

OEM供給なのは知っていましたがまさかクーがベース車だとは知りませんでした。安物の前に最近の車には魅力を感じませんね。90年代の車はよかったのに…
ino5589さんも回答ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • OEM(Original Equipment Manufacturing)を実施すると、供給を行う側と供給を受ける側の双方にメリットがあります。供給を行う側にとっては、他社製品の生産も請け負うために施設稼働率が向上し、製造コストを抑制できます。一方、供給を受ける側としては、開発・管理に関するコストを抑制できるため、安価で製品を調達できます。双方に共通するメリットは、市場に応じた製品投入の機会ロスを避けることです。
    一般に、生産には強いが販売力の劣る企業は、製品供給側に適しており、生産には弱いが販売力の強い企業は、供給を受ける側に適しているといえます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ クー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ クーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離