ダイハツ クー のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
86
0

スカイラインの北国での運用について

最近のスカイラインの内、特にV36スカイラインクーぺの、積雪の多い北国での運用というのは、実用的でしょうか?

今乗っている日産キューブZ12と比べて、最近の大パワーFR車、スタッドレスタイヤでの走行は、いかがなものでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どの程度の積雪かわからないですが、無駄に踏み込まなければ問題無い。
まともなタイヤ履かせて路面に合わせて走行すればトラクション効くので空転して進まないとか回るとかも無い。
軽だと軽くて雪に乗り上げて走行不能になるから、軽よりはマシ。

自分の住んでいる地域は、積雪でランクルでも走行不能になる日があるので、実用的なんて言える乗り物はタイヤショベルくらいです。

その他の回答 (5件)

  • 昔、FR のセドリックでスタッドレスを履いて埼玉県と志賀高原を往復していましたが特に問題ありませんでした。
    スカイラインとセドリックでにている車種なので雪道でも実用に問題なく使えると思います。
    もし、スカイラインで厳しい時はキューブを使えばいいだけのことではないでしょうか。

  • 私はプラドですが、雪道でもFRのままで多くはクリア出来ます。ただスキー場や温泉場など、その坂道をハンドル切りながら登り切ると到着、っていう局面では四駆にした方が安心、って結構ありますね、そういうところはテカテカに光ってたりしますもん。四駆の方がいいと思いますよ?

  • 東北の宮城位なら大丈夫です。今まで全てFRの車ですが、スタッドレスタイヤ履けば普通に走ります

  • 特に問題もないと思うけど、やはりFFの方が無難では?

    キューブで乗り切っている程度の所なら好きな車を選んでも問題ないよな気もしますが‥

    スカイラインはスポーツ思考ですし、雪道対策でスカイラインは選択肢として微妙です。

  • 別に問題無いのでは?

    当然、スタッドレス・チェーンは準備するとしてですが。
    後は安全運転を心がければ大丈夫です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ クー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ クーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離