ダイハツ クー のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
129
0

ドイツの自動車や航空機、戦車などで奇抜なデザインのものってありますか?

どうも自分にはドイツというと、奇をてらわない、堅実なイメージが強いので少し気になりました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ドイツ人はウケ狙いではなく真面目にゲテモノを作る所が恐ろしいのですよ。
実用化、あるいは少なくとも試作はされたものからピックアップすると・・・

Me321:戦車も運べる超大型グライダーだが曳航に3機の双発戦闘機が必要。あまりにも危険なので曳航専用機(双発爆撃機2機を結合した双子機)やモーターグライダーバージョンのMe323が作られた。

Hs 129:攻撃機A-10のご先祖様ともいえる双発機。装甲されたコクピットはあまりにも狭いのでエンジン計器はエンジンナセルに、照準器もキャノピーの外に追い出された。それでも狭くて操縦桿を満足に動かせなかったそうな。7.5cm対戦車砲搭載バージョンも試作された。

Fa 269:ティルトローター機。オスプレイのご先祖様である。

He177:失敗作マンチェスター爆撃機のドイツ版。イギリス同様に無理やり作った双子エンジンのトラブルに泣かされた。一方イギリス人はマンチェスターのエンジンを載せ換えて4発化することで傑作機ランカスターに仕上げたが、ドイツ人は4発爆撃機は作らなかった(作れなかった、が正解かも。過去には作っているが。)

戦闘機用倒立V型エンジン:命中率に優れるモータカノンとスリムで優れた下方視界にこだわって作るも・・・寸法を間違えたのか搭載予定の強力な機関砲が搭載できなかったり、搭載できたものも威力や信頼性が低かったため新たに機関砲を開発する事に。そうこうしているうちに結局モーターカノン(エンジン1機なら機銃も1丁なので多銃化できない)では間に合わない状況になってしまい、せっかくのスリムな機首は強力な同調機銃のせいで醜いコブ付きになり下方視界だけでなく空気抵抗も悪化(コブ付き以前もキャノピー形状の関係で下方視界は悪かったけどね)。あと横置き過給器とモーターカノンのおかげで2段過給化ができず高高度性能でアメリカやイギリスに遅れを取る事に。ちなみに倒立V型を作ったのはドイツだけ(ドイツのライセンス品も含めればイタリアと日本も入る。アメリカの失敗作は数のうちには入れない)。

航空機用ディーゼルエンジン:実用化したのは後にも先にもユンカース社のみ。性能的には一流(特に高高度性能は超一流で2段過給のスピットファイアでも殆ど迎撃不能)だが、創業者ユンカース教授がヒトラーと対立していた件もあって開発・生産には注力されず大した活躍も見せなかった。

あと航空機がらみでは全ての爆撃機に急降下爆撃能力を備えていたとか(大型機での急降下爆撃は実用的ではない)。まあ大型爆撃機での精密爆撃という意味では時代を40年は先取りしていたかもね。

クーゲルパンツァー:直訳すると玉戦車。1人乗り車両で戦車を名乗るが武装はなく(ピストルポートらしきものはある)、装甲も施されているが小銃弾でさえ防げるか怪しい代物。

ゴリアテ:自走爆弾、つまりドイツ版パンジャンドラム。イギリス人とは違いリモコン式にするだけの理性は持ち合わせていたが、速度が遅く本体やリモコンケーブルを射撃されて機能停止することが多かったそうな。あと戦車そっくりの姿をしているが段差に致命的に弱い。ちなみにこいつが挙げた戦果として最大のものは、ノルマンディ上陸作戦時に既に機能停止していたゴリアテにアメリカ兵が無意味な手榴弾攻撃を加えたところ、誘爆してアメリカ兵数十名を死傷させた件だろう。今ではアメリカ人がテロリストや立て篭もり犯の爆殺に似たようなものを使っている。

構想だけで終わったものも含め、これらのゲテモノは後に他国で引き続き研究されるだけでなく実用化されていたりもするからなお恐ろしい(早すぎた失敗作というのがやたらに多いのである)。
あと実用化に成功したものはゲテモノであってももはやゲテモノとは呼ばれない点に注意。世界初の巡航ミサイルV1・世界初の弾道ミサイルV2などはその筆頭。ドルニエ社のお家芸を遺憾なく発揮した串型双発機Do335(その容姿からアマイゼンベア(オオアリクイ)と呼ばれる)も性能だけは超一流で、活躍していれば世界最高のレシプロ双発戦闘機の名を塗り替えていただろう(活躍を見せるには登場があまりにも遅すぎた)。ちなみにDo335は脱出したパイロットをプロペラで切り刻んだりしないよう射出座席(世界初は別のドイツ機)を備えていた。

それと奇抜なカピネンローラー(屋根付きスクーターを挙げる)ならツェンダップ・ヤヌスは外せないよね? メッサーシュミット・KRなんかもやピール・トライデントに比べればまだまだかわいいものである。

あとポルシェが水平対向のRRにこだわっているのも、今のご時世では合理的なレイアウトだからという理由は全くないですね(顧客が欲しがるから作っているというのと、水平対向のRRでもFRやMR並の車は作れるんだぞというデモンストレーション)。

その他の回答 (12件)

  • フィゼラーFi156 シュトルヒ
    偵察機、連絡気

    ケッテンクラート

    ホルテン Ho229

    ドイツこそ奇抜なデザインやアイデアの塊ですよ

    回答の画像
  • ドイツも大概、変なものを造ってきましたが。
    飛行機なんて特に。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ クー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ クーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離