ダイハツ シャレード のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
326
0

ディーゼル、軽油の軽自動車は作れないのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

技術的は十分可能です
建設機械だと600ccくらいのディーゼルはいくらでもあります
ただ作れるのと売れるのは別問題です
軽自動車は元から燃料費は安いのでそこまで燃料費への要求は高くありません
恐らくディーゼルになると今の車体価格から20万円とか30万円高くなるでしょうから売りにくくなると思います
昔ダイハツがシャレードで1000ccのディーゼルを売ってましたけど失敗しました
恐らく作らないと思います

その他の回答 (8件)

  • すでにダイハツがディーゼルエンジンは開発済みです
    2003年に
    いつのせるかは不明ですが
    ダイハツ工業が技術展示している次世代スモールカー向けのディーゼルエンジン「TOPAZ 2CDDI」は、2サイクル660ccと自動車用ディーゼルでは世界最小だ。ディーゼルの新長期規制(2005年施行)をクリアする環境性能も備えているだけに、開発担当者は「近い将来の軽自動車への搭載を目指している」と、説明にも力が入る。

    このエンジンは2気筒で、コモンレールによる高圧直噴式。可変式ターボとスーパーチャージャーを併載しており、低回転域ではスーパーチャージャーがターボラグを補うシステムとしている。

    2サイクルにしたのは、1回転ごとの点火による出力の向上を引き出すためという。ダイハツでは商品化する際は、乗用車、商用車向けの両面で検討する。ディーゼルは排ガス対応技術の高度化により、今後も省燃費エンジンとしての役割が高まる方向にあり、ダイハツの大きな技術資源ともなりそうだ。

  • 作る事は可能ですが発売される事はあまり期待出来ません。

  • スズキがインドで2気筒800ccディーゼルエンジンの市場投入を決めています。
    ただし、インドの排ガス規制には問題ないようですが、ヨーロッパや日本の排ガス規制には対応できないそうです。
    金を掛ければどうにでもなりそうですが、コスト高のディーゼル軽自動車が売れて儲けになるとは考えられていないのが現状ではないでしょうか?

  • 小排気量ヂーゼルは成立しない。

    技術的に可能? 大嘘八百ですよ。
    (相当難儀な事は確か、の意味)

    1気筒当たりが小さいと、仕事に
    変換される前の熱が逃げ易い。
    →熱効率低下の原因。

    これがヂーゼルには致命的弱点。

    デミオのヂーゼルもやっとの思いで
    開発されたそれ。

    単気筒エンジンならヂーゼルも
    アリかな。

    しかし、単気筒で「商品」に成ると
    思う?

    と謂う事です。

  • 軽油の軽自動車を作れない訳ではありませんが現在の技術では無理だと思います。

  • 360cc時代はヤンマーがポニーを販売してました

    振動やパワー、排ガス規制などで問題があるみたいですね
    1番の問題はエンジンの開発費が掛かる事
    販売コストにダイレクトに反映されますからね

  • 昔有りましたが余り売れなかった様です。
    http://car.harikonotora.net/img/2491-1.jpg
    ヤンマージーゼルのポニーというトラックです。

  • 作って売れるんですか?
    売れるなら既に新車販売してそうですが

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ シャレード 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ シャレードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離