ダイハツ キャストスタイル のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
927
0

RAYSホイールの工法について

RAYSホイールの工法について
http://www.rayswheels.co.jp/2009/products/
フォージド2ピースというのは、化粧面、リム共にフォージドなのでしょうか?
キャスティング2ピースは一般的なアルミホイールと考えて正解ですよね?
単純に同じデザインの物があるとして、明らかにフォージド2ピースのほうが軽く仕上がるのでしょうか?

補足

大変参考になりました。 2ピースの場合はそれほどメリットないんですね。 ありがとうございました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

リム鍛造とディスク鍛造がありますが、

レイズはディスク鍛造だったと思いますが・・・


補足・・・

逆でしたね・・・リム鍛造でした・・・汗

ディスク部分は円の中心に近い為、重さ云々より強度を重視し、

回転の一番外側のリムをなるべく薄く、軽くすることによって加速性能を上げる事が出来るんですね・・・

キャスト2ピースよりは軽く作れますが、そんなに重量には差がありませんね・・・

鍛造2ピースは意外と重たいですよ。

質問者からのお礼コメント

2010.3.1 08:21

大変参考になりました。
2ピースの場合はそれほどメリットないんですね。
ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • ややこしいかも知れませんが、鍛造だから軽い訳ではありません。同じ体積なら鍛造の方が重いです。しかし鍛造は鋳造に比べ強度がある為に薄く作る事が可能になり、結果として軽く出来る訳です。RAYSの場合はどの部分が鍛造か明記されていると思います。リムのみだったりディスクのみなら他は鋳造。フル鍛造ならば鍛造です。

  • RAYSで鍛造2ピースと言うからには、ディスクもリムも鍛造でしょう。

    以前、同じRAYS製で、鍛造リム、鋳造リムの2ピースホイールを使っていたことがありますが、
    (VOLKの廉価版の位置づけ)
    それはきちんとカタログにもその旨記載されていましたから。


    >キャスティング2ピースは一般的なアルミホイールと考えて正解ですよね?
    >単純に同じデザインの物があるとして、明らかにフォージド2ピースのほうが軽く仕上がるのでしょうか?

    少なくとも、RAYSにおいてはそうでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ キャストスタイル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ キャストスタイルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離