シトロエン DS5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
140
0

自動車ってその国の産業の象徴みたいなものなのに、何で自国の自動車メーカーがあるのに、外車に乗る指導者(大統領、首相)が多いわけ?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

いや、大統領や首相は自国の車を使っていますよ。

○日本はレクサス LS600hL
○中国は紅旗
○韓国はヒュンダイ エクウスリムジン
○アメリカはキャデラック プレジデンシャルリムジン
○イギリスはベントレー ステートリムジン
○ドイツはベンツ600ガード
○フランスはシトロエン DS5
○イタリアはマセラティ(前首相はアウディ)

自動車生産国じゃなかったら色々な国の車を輸入して使っていますが、自動車大国は自国の車を使います。
警護車両も日本では国産メーカーばかりです。

日本へ訪日される大統領や首相には日本車、ドイツ車、イギリス車が用意されますが、ドイツ車を出している事が多いですね。

備考ですが・・なぜか麻生太郎副総理はアウディA8 4.2Lを乗っています(笑)

その他の回答 (5件)

  • 公用車以外は趣味でしょう。

  • 防弾仕様でないと危険ですが、作れる国が限られてるからです、

  • <<外車に乗る指導者(大統領、首相)>>って、
    ・・・・・・・・・・日本に限っては居ないのですよね。・・・・・

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    具体的に、日本の首相専用車は?

    ※内閣総理大臣専用車(ないかくそうりだいじんせんようしゃ)は、
    日本国の内閣総理大臣が使用する公用リムジンである。

    2016年現在では、いずれもトヨタ自動車製の
    「センチュリー」および「レクサスLS600hL」の2車種が併用されている。

    内閣総理大臣が外出のため移動する際は、
    公用・私用(一政党の党首として行なう選挙の遊説も含む)問わず
    総理専用車を使用し、警視庁のセキュリティポリス(SP)による
    身辺警護がなされる。

    総理専用車はテロ対策として、
    防弾ガラスや特殊鋼の装甲が施された防弾車仕様であるが、
    セキュリティ上の理由から詳しいスペックは明らかにされていない。

    他の国務大臣の公用車には防弾改造は施されておらず、
    この点でも日本国政府の長たる総理大臣の専用車は特別な扱いである。

    フロントグリルの内または外およびリアバンパーには、
    LED光源の青灯が装備されており、
    総理大臣乗車時にはこれを点灯させて走る。

    運転手は総理大臣官邸の職員(内閣技官)。
    内閣総辞職と共に退任し、新しい首相が誕生すると選任される。

    一般の自動車と同様にナンバープレートを取得しているが、
    老朽化等で車両の入れ替えがあっても
    番号は30-00、50-00、70-00、80-00等のキリ番であることが多いが、
    他に38-00も使われている。車検証上の所有者は内閣である。

    =================================

    プーチン大統領の専用車は?
    ♠:2017年05月13日更新芸能人の愛車(213)
    /////////////////////////プーチン大統領専用車がスゴい!
    ・・・・・・・・新型専用リムジンはポルシェのV12エンジンを搭載?
    http://car-moby.jp/200028
    ------------------------------------------------------------------------


    ♠:日本の総理大臣専用車vs各国トップの専用車!
    car-me.jp/articles/2945
    -----------------------------------
    ==日本の総理大臣専用車vs各国トップの専用車!
    日本車はどういった事態に備えているのか?
    日本の総理大臣専用車、アメリカの大統領専用車を始め、
    各国元首の専用車には、どのような車が選ばれているのでしょうか?
    そして、どのようなセキュリティ対策があるのでしょう。
    各国の車を比較していきます。
    ・・・・・・・・・・・・・・更新日:2017/07/11=======
    ⇧⇧⇧Chapter⇧⇧⇧

    ★:日本の総理大臣専用車
    ★:アメリカの大統領専用車キャデラック・プレジデンシャルリムジン
    ★:ベース車両はgmcトップキック
    ★:重さはなんと8トン!
    ★:中国
    ★:イギリス
    ★:フランス
    ★:ドイツ
    ==============================

  • 大統領や皇族等のお乗りになる車は市販車とは全く別物で、特別に防弾装置などの架装をされたもので、それらはやはり外車の大きな車で、それなりのノウハウのあるメーカーでないと作れません。

    トランプ大統領の来日にも専用の車を専用飛行機で空輸して利用されるそうです。

    指導者と言ってもどのレベルの人がどれだけの装備の車に乗るのかもしれませんが、

    日本でも昔にプリンスで御料車も有りましたが、とても高価でしたからそれなりの輸入車の方が格安になるようです。

  • 一つには国内で数社あればえこひいきに見せないため。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
シトロエン DS5 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シトロエン DS5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離