シトロエン C6 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
4,176
0

車中泊について。

エアコンのスイッチの近くにある「外気取入・内気循環」を内気循環モードにして窓を締め切った場合、

車内に人がいて時間がたつと窒息してしまう可能性はあるんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>車内に人がいて時間がたつと窒息してしまう可能性はあるんですか

100%無いです

ドアと窓ガラスの隙間に
ガムテープで目張りをしても隙間が僅かですがありますよ

循環が悪い場合がありますので、
多人数では体温、息により、室内が曇ります

車の外気取り入れ口は
http://www.imgbbs.dtn.jp/car/data/4f855c6ef0bfa.jpg

室内空気出口(メーカー・車種により変わります)
http://www.imgbbs.dtn.jp/car/data/4f874c5df3422.jpg

ドアの一番下に空気穴があります
http://www.imgbbs.dtn.jp/car/data/4f874d0cf399a.jpg
(ドアの中は、冬場は乾燥・夏場は多湿状態です)

車の外気取り入れ口の風も
スポンジにより切り替えるので隙間がありますよ
http://www.imgbbs.dtn.jp/car/data/511d919b975a5.jpg

質問者からのお礼コメント

2013.2.15 14:22

わかりやすい回答ありがとうございました!

その他の回答 (2件)

  • 国産車の場合、内気循環でも3割程度は外気が入ってきますので、窒息死することはないと思います。
    但し、大雪の際にエンジンを掛けたまま仮眠するとマフラーが雪に埋まり排気ガスが車内に入り込み、一酸化炭素中毒で死亡する場合もあります。また換気されていない屋内駐車場でも同様に自分の車や他車の排気ガスにより一酸化炭素中毒を起こす可能性もありますのでご注意ください。

  • 車は、多少の隙間はあるので窒息はしません。
    隙間をすべてテープで塞いだら窒息するかも知れませんが、そこまでやってみますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
シトロエン C6 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シトロエン C6のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離